2012年7月 の記事一覧

WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN

 

映画館で公開中の映画を見逃してしまうことが多い。見逃してしまっても、すぐにレンタルDVDが出るので、ちょっとした安心感があるせいかもしれない。私が最後に映画館に行ったのは、『モールス』http://morse-movie.com/もう1年前。

amedioは近いうちに、『クレイジーホース・パリ』http://crazyhorse-movie.jp/を観に行く予定だそう。

公開中の『少年は残酷な弓を射る』http://shonen-yumi.com/は英国女性作家文学賞の最高峰、オレンジ賞受賞作品をリン・ラムジーが映画化。久しぶりに、これは映画館に観に行きたいと思っている。

 


スカイツリー

前回の、隠れスカイツリーのつづきです♪

 

エレベーターの扉が開くと

目の前に広がったのは

眼下に広がる東京の景色でした。

 

う~・・・高い・・・

怖いわ怖い怖い・・・

 

 

しばらく、足がすくんで動けず…。

 

景色を楽しむ余裕はゼロ。。。

 

ちょっとずつ慣れてきたので、

 

浅草の浅草寺

浅草の浅草寺

 

 

東京の景色を楽しみました。

 

せっかくなので、そこからさらにエレベーターに乗り

第二展望台へ向かいます。

 

これは、、、もう絶叫マシーンのように怖かった…。

途中から、景色が見えるのですが、

ものすごい速さでエレベーターが上昇するので

エレベーター内では、あちこちから悲鳴(苦笑)

 

445メートルの高さまであがり

そこからは、ゆるやかな坂道になっていて

グルグルと1周しながら少しずつ登ります

 

 

第二展望台

第二展望台

 

グルグルと円を描くように

スカイツリーの外周に沿ってらせん形状の

坂を上っていくので

1周すると写真のように、最初にいたところが見えます。

 

それにしても、下の景色…

ビルがちっちゃい。

 

一番高いのは、ソラカラポイント呼ばれ、451.2mの高さ。

 

ソラカラちゃん

ソラカラちゃん

 

 

スカイツリーのキャラクターである

ソラカラちゃんが教えてくれます♪

 

スカイツリーの中にもカフェがあるので、

東京の街並みを眼下に眺めながらコーヒーを1杯

来られなかったおじいちゃんとおばあちゃんの写真を

窓際において、ここがスカイツリーだよ~と見せてあげました

 

 

おじいちゃんとおばあちゃん

おじいちゃんとおばあちゃん

 

 

大人気の真下が見える

硝子板にはすごい人だかり…。

せっかくなので、一歩踏み出しましたが

本当に怖かったです・・・汗

 

 

真下が見える

真下が見える

 

 

これから、東京の新名所として

たくさんの人が、この下町に現れた

近代的な建物に集まることでしょう。

 

スカイツリーがオープンして1ヶ月半。

最近の話題はスカイツリー近辺のごみ問題やマナーなど

ちょっと残念なニュースが多くなりましたが、

うまく下町と共存してほしいなぁと願う

amedio“o(* ̄o ̄)o”でした。

 

 

スカイツリー

スカイツリー

 

P.S. 次は、退院したおばあちゃんと来られるといいな~♪


あさり

いつもお世話になっている近所のスーパーには、おススメ商品が3点ある。

1.身が大きく砂が少ない愛知県産のあさり

2.解体ショーが月1で行われているマグロ

3.種類が豊富なくだものたち

あさりの出汁は、しみじみおいしいので2.3パック購入しては砂抜きし、スープにしていただいている。


笹の葉ざ~わざわ~

今週の土曜日は七夕です♪

 

以前のブログでもおわかりのように

ひな祭りや、節分、七夕、七草粥などなど

行事ごとは一通りやる我が家。

 

今年も、笹を買ってきて、さっそく飾り付けをしました。

 

笹飾り

笹飾り

 

 

笹の葉さーらさら♪なんて、涼しげな音はせず、

いっぱいぶら下がった飾り付けがベランダの

物干し竿にぶつかって

「ざわざわ~ざわざわ~」

と賑やかな音を出しています…汗

 

周りの家を見ても、あまり七夕をやっている

家は見当たらず、今、マンションでうちのベランダだけ

すごい目立ってる…(笑)

 

きっと、これだけ目立てば、織姫と彦星も願いを

叶えてくれるはず!!

 

さ!どんなお願いごとにしようかなぁ…と

七夕飾りに満足して、肝心の部分が決まっていない

amedioでした!

☆彡 *.:*:.。.:  (-人-;) 願い事願い事…


47都道府県名と所在地

チルチンびと広場に携わるようになって、全国のSHOPさんや作家さんを日々登録しています。おかげで47都道府県名とその所在地を、全て、しっかり記憶しました!全国の県庁所在地くらいは、すらすら言えるようになりたいものですが、まだまだあやしいところです。

日本地図