2011年8月28 の記事一覧

高円寺阿波おどり

 

今年は節電対策のため、夕方に開催時間をずらしての「高円寺阿波おどり」。55年の歴史の中で初の昼間の開催だったそう。家から近いこともあり、自転車で行ってみた。雨もあがって、涼しくて、踊り手にも観客にもいい気候。といっても商店街は熱気むんむん!どのお店も明るいうちから威勢のいい声で呼び込みをかけていて、お祭り気分満載でした。

 

阿波踊りは「連」というのが一つのグループの単位で、「~連」と書いた提灯を持った先頭の人の後から、おなじみ浴衣に編み笠、下駄姿の「女踊り」隊がきて、はっぴにねじり鉢巻き姿でうちわや扇子、提灯などをひらひらさせながら踊る「男踊り」隊、そして三味線、太鼓、笛の「鳴り物隊」が後からくっついてくる。男踊り隊(といっても半分ぐらい女性)は、かなり自由に動きまわっていて、女踊り隊と鳴りもの隊の間に入って行ったり・・・その構成や振り付けや着物も「連」ごとそれぞれに違って面白い。ヤットサー!ヤットヤット!って掛け声も、笛や太鼓の音色も、いかにも日本の夏!という感じがして、いいもんです。阿波踊り。本場徳島のも生で見てみたい。

 

でも、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら・・・たしかに踊ったほうがおトクかも!女踊りの格好もちょっとしてみたいけど、暑そうだなぁ。下駄でずっとつま先立ちっていうのも、つんのめりそう。。自分でやるなら裸足にはっぴで、威勢よく「男踊り」で行こうと思います。