kuro

ユリ根のソテー

おがくずに包まれて スーパーの棚に並ぶユリ根。

さっと炒めるとシャキシャキに、

しっかり炒めるとホクホクに。

yurine


黒豆

kuromame

黒豆を一晩水に漬けて

ゆっくり弱火で煮ると

つやつやの黒豆になった。

mame


青りんご

 

aoringo

青りんごとブルーチーズとくるみ。

甘酸っぱい青りんごが

ほんのり甘く感じる組み合わせ。


にんじんの蒸し焼き

ninjin 

ピーラ-でスライスしたにんじんを

塩ひとつまみと、小量のオイルで

蒸し焼きにした。

にんじんがこんなに甘かったなんて。


牡蠣のオイル漬け

kaki

牡蠣を丁寧に洗って

加熱後、

好きなオイルに漬ける。

生牡蠣とはまた違った美味しさだ。

 


香ばしいレンコン

renkon

レンコンの美味しい季節。

鉄のフライパンで焼き付けるようにすると

香ばしくて

箸が止まらなくなる。


サーモンフレーク

サーモン (1)

サーモンのフレークは

作り置きしておくと便利。

生姜を効かせたり、玉ねぎと和えたり。

添加物なしで安心。


ビーツとフムス

b

ボルシチで有名な野菜「ビーツ」を

スーパーで見付けたので

鮮やかな色を活かして

フムスに混ぜ込んだ。


ほたての燻製

 

hotate

お刺身用のほたてで、

燻製作り。

1/5くらいに凝縮されて

旨みたっぷりの

ほたての燻製になった。


ししとうがらしのグリル

ししとう

焼いただけのししとうがらし。

本当に焼いただけ。

あっという間に完食。