七草粥♪
あけましておめでとうございます(^-^)/
2012年も七草粥スタートのブログでしたが
2014年も偶然、七草粥でブログスタートですね
(≧▽≦)
食いしん坊のamedioらしい始まりです(笑)
2012年の七草粥は卵の黄身を落とした
中華風の七草粥にしましたが
今年はシンプルに白だしで☆
何か新しいアレンジ七草粥はないかなぁ?!
レシピを探したら美味しそうな
レシピを見つけたので
ちょっと鶏肉を加えて
アレンジしてみました♪
ポイントは最後に少し入れる
ごま油(^_-)
ごま油の香りが食欲をそそります♪
朝から、ポカポカ温まり♪
鶏肉を入れたので旦那さんも
お昼まで腹持ち良かったとのこと!(^^)!
いつもおせちは手抜きをして
おばあちゃんの家で食べていましたが
今年は、おばあちゃんも
お正月に旅行に行ってしまい…。
塩抜きした数の子だけ渡され(笑)
初めて自分で漬けてみました♪
少しずつおせちも作れるようになれるといいけれど…。
おばあちゃんからのレシピの9割が
「適当…」
とのことなので、味つけを盗めるかどうかは
自分の舌にかかっているようです(^_^;)
全国各地のおせちにも興味津々。
是非是非ご当地おせち料理や
ご当地の味付けがあれば
教えてください♪!(^^)!
2014年もみなさんに幸せがたくさん訪れますように♪
今年もよろしくお願いします
(m。_。)m amedio