楊枝

たかが楊枝されど楊枝

楊枝を使う人は、ダサイと思っていた。

しかし、さるやの楊枝に出会って、意識が変わった。
「粋」と「実用」が詰まっている。

千両箱入りの黒文字はお年賀、お歳暮、
海外へのお土産などの贈り物に使われているという。

千両箱じゃなくて、干支

 

なるほど、「正月早々、千両箱の到来とは縁起がいいね。」
と江戸っ子ならいいそうだ。
歯を磨くのは大事な作法である。
作法と言われるとなんだか身が引き締まる。

さるやの楊枝は100%クロモジ。
「クロモジ」という植物は、
楊枝にしてはじめて生きる木とまでいわれている。

生きるために食べる。
その食を支える歯を守るために生まれた楊枝。

楊枝をダサイと思っていた自分が恥ずかしい。
たかが楊枝、されど楊枝

 

a-van