『チルチンびと』104 夏号の予告篇、お届けします。

身体尺の今

 

「新しい生活様式」にふさわしく、『身体尺の今』という記事はいかが。
そもそも、身体尺とは何か。身体尺は物差し代わりというお話から。

〈…… 身体尺とは「身体の部分などの長さを基準にした寸法体系」のことです。人の二の腕に尺骨という骨があります。古くから長さを測る物差しとして使われたためそう名付けられました。弥生時代に稲作が広まると、もっとも収穫量が多い植え方は畝間、株間とも尺骨とほぼ同じ1尺。両手ですくった穀物の量が1合になったと言われています。こうして人間の身体の寸法を基準に長さや量を決めることが、物を交換する時や織物の長さを記憶する時に役立ちました。…… 〉
身体尺の考現学を、ぜひ。

………

『チルチンびと』104 夏号は、特集「コンパクトな家」「住空間リノベーション」「丈夫な青森ヒバのオープンデッキ」「11人の作家のブローチ図鑑」。7月10日発売。お楽しみに!