韓国旅行 カフェ編 その2
合井駅の周辺は、小さなカフェがたくさんあるエリアだと
行きの飛行機の座席ポケットに入って冊子で見たので
カフェ巡りをしに行きました。
冊子に書いてあった通り、
右も左もカフェカフェカフェ…
どこに入るか本当に悩んでしまうほど
かわいらしいカフェがありました。
中に入らなくても外観がおしゃれなので、
歩いてみているだけで本当に楽しい♪
カフェ大好きな私には、気持ちがハッピーになれるエリアでした。
- この日一番最初に入ったカフェ MARO
- MAROの看板。木でできていてキュート♪
- MARO店内 イスがかわいらしいデザイン
- カフェMAROの奥でコーヒーを作ってくれている店員さん
- 通りかかったピザ屋さん。ピザ生地でできた看板がおもしろい♪
- 街を歩いていると右も左もカフェというエリア オープンテラスのお店も多くて、見ていて飽きない
- オープンしていなくて行けなかったけれど、外観の女の子がかわいくては行ってみたかったお店
- インベーダーのイラストがかわいらしいカフェ。次に韓国に行った時には入ってみたいなぁ
- 看板がおうちデザインのカフェ。入っていないけれどパチリ☆
- お店の前には楽譜があり、店内からも音楽が流れていたカフェ(ここはお腹いっぱいで行けなかった…涙)
- ホンデという場所の裏にあるカフェ。トイレがかわいらしい本棚のま裏に隠れていてビックリ。本棚が開くから衝撃的だった・・。
- お店の中のインテリアもかわいい♪
ガイドブックに載っているメジャーな地域ではないのですが、
工事中のお店も多く、
これから、お店ももっと増えて発展するだろうなぁという
予感がしました♪
今回は、ほとんど外観のみの写真でしたが
次回はカフェ最終編なので、
実際に行ったお店を中心にお届けします
(まだ続くんかい!(笑))
ちなみに、韓国のカフェの中には
ライブができるところもあり、インディーズバンドの
ライブも見てきました。
そのお話も次回お届けします(/・ω・)/ amedio
2011/07/08 未分類
AUTHOR:chilchinbito