韓国旅行 カフェ編 その1
韓国と言えば、キムチや韓国のり、屋台や焼き肉!!というイメージですが、 韓国の街中には可愛いカフェがたくさんあるのです!!
今回の旅は、現地の方も「こんな6月は初めて!」というほどの暑さになり、32℃…
ちょっと歩くと喉が渇き、旅行中にたくさんのカフェに行きました!
大手のチェーン店もありますが、小さなカフェもたくさんあり、それぞれの個性が光っていました♪
今回は、第一弾をお届けします♪
- cafe bene 韓国にいるとあちこちでみるチェーン店。
- cafe bene :ケーキの種類も豊富♪ この旅で食べていないのが残念…
- 新沙洞 街路樹通り(カロスキル)は、右も左もおしゃれカフェだらけ。タルト屋さんに行ってみた~
- カロスキルのタルト店。味も甘すぎず、フルーツが美味しい♪
- drawing show(前回のブログ参照)近くのカフェ。裏道には隠れ家的カフェがたくさんあります♪
- カフェの入り口。drawing showまで時間があったのでココで休憩。
- カフェのなかは、ゆるやかな空気。アイスウーロン茶があるあたりが、アジアのカフェ♪嬉しい!
- drawing show (夜)のあとに雨が降ってしまい、雨宿りで入ったカフェ(明るいうちに一度撮影しておいてよかった)
- 机がまるくてかわいらしい
- 雨宿り中に飲んだカフェラテ。小さなクッキーをもらいました。
- ホテル近くのカフェ(あいていなかった)
それから…「ケーキ1つと、タルト1つ」というような注文をするときに
1が韓国語で「ハナ」、〝と〟が「ラン」と言うそうで、
「ケイク ハナラン、タルトゥ ハナ」というように注文します。
(日本語と語順が一緒なのと、ケーキの発音も「ケイク」で似ているし分かりやすい)
この「ハナラン」のランの語尾がちょっと上がるので
とてもかわいらしく聞こえる韓国語なのでした。
そして、カフェ編はこの次の回にも続きます!(本当にたくさん回ったので(笑))
次回もおしゃれなカフェが登場するのでお楽しみに(/・ω・)/
amedio