ショップ・イベント・コラム・住宅事例など
暮らしと住まいに関するさまざまな情報を提供しています。
チルチンびと広場について
お問い合わせ
ログイン
会員登録
エリア
全国
都道府県
カテゴリー
カフェ・レストラン・宿
食品
インテリア・雑貨
ギャラリー・工房
団体・教室・保育園
工務店・作庭
コラム
住宅事例
雑誌チルチンびと
キーワード
チルチンびと広場 twitter
Tweets by chilchinhiroba
全国
エリアマップ
愛知県
住宅事例
並び替え
名前順
新着順
古民家再生の実績を生かし 新潟の料亭を移築再生 ㈲勇建工業
半世紀前に左官業から始まった勇建工業。20年以上前に加村義信社長が古民家再生に取り組んで以来、数多くの古民家再生を行ってきた。明治初期の建物を移築再生した自宅兼展示場を訪ねた…
木の香りに満ちる平屋の住まい ㈲亀津建築
Sさん一家はもともと、この場所に建っていた築40年ほどの家に暮らしていた。ご主人は「いずれは新築するつもりで購入して、自分たちで床を張ったり壁を取り払ったりしながら、6年ほど住んでいました。
時とともに味わいを深める家 ㈲亀津建築
小井田康和+亀津建築 なにげないけれど美しいデザインと、風景に溶け込む佇まい。故・小井田康和さんがつくる家は、多くの人を魅了してきた。その小井田さんの最晩年に、仕事をともにしたのが、岐阜県多治見市の地域工務店・亀津建築だ...
キッチンを中心に団らんが生まれる ㈱エコ建築考房
玄関から廊下を通ってLDKに入ると、窓からの光が降り注ぐのびやかな空間に迎えられる。その空間全体を見渡す特等席に位置するキッチンでは、料理上手な奥さんが笑顔で腕をふるう...
五感を刺激する、浮造りの床と裸足の暮らし ㈱エコ建築考房
他人からの視線を気にするのではなく、自分たちが幸せを感じられる家に。それを自然に実現させた家族に出会った・・・
土や虫と触れ合う、小さな林と草原の庭 ㈱エコ建築考房
無垢材のぬくもりを感じる空間と、四季の移ろいを感じる庭のある住まい。ウッドデッキから庭へと、駆けまわる子どもたちのはしゃぐ声が響く。
こだわりの平屋に差し込む北窓からの光 阿部建設㈱
「シンプル、でも、おしゃれ」ない家をめざし、自ら調べ考える奥さんに、ご主人が寄り添い、阿部建設が応える。こだわりと工務店の力が一つになって生まれた平屋で、家族がのびのびと日々を楽しんでいる...
大きな屋根の丈夫な無垢材の家 ㈱エコ建築考房
エコ建築考房が建築家・構造家とタッグを組み、最新モデルハウス「春日井の家」を新設。家族の存在を感じる生活空間と、国産無垢材で「耐震等級3」を実現した、自然素材の住まいを提案する...
「親思いの家」で重ねる日々 ㈱エコ建築考房
高齢になり、移動に不安を抱えた親を思い、子が建て替えを決意。平屋で暮らしやすく、そして暮らしを楽しめるようにと、思いやりの家づくりはまだ終わらない...
新旧の素材と技術を生かした、自然とともにある暮らし ㈲勇建工業
生家の梁構造を屋根裏で見たことから、小屋組はそのままに、壁には土佐漆喰を塗って新居をつくったMさん夫妻。焼き杉の外壁、曲がり梁、土壁... 自然素材のぬくもりを感じながら、心を軽やかにする住まいができあがった...
築130 年の古民家を モダンに住み継ぐ ㈲勇建工業
この春、京都から名古屋に転居した岡本さん一家。建築家である施主自ら改修設計した古民家は、工務店の技で住み心地の良い空間に生まれ変わった...
子どもたちの成長を見守る のびやかな住まい ㈲小林住建
南側の庭に面してLDK を設けたS さん一家の住まい。光がたっぷりと入り、心地よく風が吹き抜ける空間は、家族の笑顔に満たされている...
1
2
3
4