建築家

【チルチンびと 木の家広場】住宅雑誌「チルチンびと」が推奨する自然素材でつくる注文住宅・家づくりに関する情報が満載。住宅建築を手がける工務店について、特徴や施工事例を掲載しています。たくさんの注文住宅の施工事例から、理想の間取り・プランを実現する工務店を探してみてください。

埼玉県 注文住宅 建築家 フリーハンド 宮嶋大輔 庭中に蒔かれた”豊かさ”の種
注文住宅

庭中に蒔かれた“豊かさ”の種

注文住宅|静岡県熱海市 設計=フリーハンド:小井田設計室(宮嶋大輔)「子どもたちが集う、家の原っぱ」東京から熱海に移り住んだ星野さん一家。もともとあったヤマザク...

注文住宅|静岡県 設計=フリーハンド:小井田設計室・宮嶋大輔 「子どもたちが集う、家の原っぱ」
注文住宅

子どもたちが集う、家の原っぱ

注文住宅|静岡県熱海市 設計=フリーハンド:小井田設計室(宮嶋大輔)「子どもたちが集う、家の原っぱ」東京から熱海に移り住んだ星野さん一家。もともとあったヤマザク...

注文住宅 建築家 田中敏溥 木下治仁 三本のヒマラヤ杉は、街に残った
注文住宅

三本のヒマラヤ杉は、街に残った

注文住宅|東京都大田区 設計=田中敏溥・木下治仁「三本のヒマラヤ杉は、街に残った」田中敏溥さんの言葉ー私は、いい家とは、人と街と地球にやさしい家だと思っている。...

注文住宅

炎と緑を囲む家

注文住宅|千葉県 設計=松本直子 「炎と緑を囲む家」ウッドデッキの一角に切られた坪庭から、空に伸びる姫沙羅をシンボルツリーと煙突が並ぶこの家の、冬を訪ねた。

注文住宅 東京都あきる野市 建築家 松本直子 時に安らぎ、時に凛と。「和」は感性に響く
注文住宅

時に安らぎ、時に凛と。「和」は感性に響く

注文住宅|東京都 設計=松本直子 ソファより畳の上で過ごしたいと語る建て主が、建築家と建てた家。畳や障子に襖……。ちりばめられた和が、日本人の感性に訴えかけてく...

前川國男
チルチンびと 特集記事

現代住宅に受け継がれる「和モダン」の系譜

特集「和」|白い壁と障子に椅子座の生活……。こんなイメージでくくられることの多い「和モダン」住宅。首都圏の実例を題材に、そのルーツと現代に至る系譜を考察します。

千葉県 注文住宅 建築家 田中敏溥 毎日が山暮らし
注文住宅

風、光、火のぬくもりがやさしく五感を刺激する

注文住宅|茨城県 設計=岩瀬卓也 晴れた日は畑仕事をし、寒い日は家のなかで温まる。家族が無理なくそれぞれのペースで過ごす、F邸のありのままの日常を訪ねた。

リフォームで薪ストーブ
チルチンびと 特集記事

リフォームで薪ストーブ

薪ストーブを安全に長く楽しむための注意点は主に三つ。煙突の設置位置と方法、新たに床に加わる薪ストーブの荷重、そして法令に適合するかどうか。薪ストーブ屋さんに出かける前にご自身でも確かめてみましょう。

埼玉県 建築家 小嶋直 つながる暮らしをデザイン、吹き抜けのある二世帯住宅
注文住宅

つながる暮らしをデザイン、吹き抜けのある二世帯住宅

注文住宅|千葉県市川市 設計=藤井 章 眺めのいいキッチンとっておきの休日ランチ 人を招くことも多いという休日はご主人もキッチンに立ち、得意料理が食卓を賑やかに...

埼玉県 注文住宅 建築家 岸本和彦 小さな森のある二世帯住宅
注文住宅

小さな森のある二世帯住宅

注文住宅|千葉県市川市 設計=藤井 章 眺めのいいキッチンとっておきの休日ランチ 人を招くことも多いという休日はご主人もキッチンに立ち、得意料理が食卓を賑やかに...

千葉県市川市 注文住宅 建築家|眺めのいいキッチンとっておきの休日ランチ
注文住宅

眺めのいいキッチン とっておきの休日ランチ

注文住宅|千葉県市川市 設計=藤井 章 眺めのいいキッチンとっておきの休日ランチ 人を招くことも多いという休日はご主人もキッチンに立ち、得意料理が食卓を賑やかに...

建築家に聞いた“人が集まる家づくり”のABC
チルチンびと 特集記事

建築家に聞いた“人が集まる家づくり”のABC

誕生日会、新居のお披露目、気の置けない仲間との食事―。 コンパクトな住宅でふだんの生活は大事にしつつ、 集まるための間取りや家具の工夫を建築家に聞きました。

東京都練馬区 注文住宅 建築家 根來宏典 キッチンが出迎える都市の隠れ家
チルチンびと 特集記事

キッチンが出迎える都市の隠れ家

注文住宅|東京都練馬区 設計=根來宏典 本格的な二列型キッチンをオーダーしたA邸。料理好きの奥さんが立つ台所を中心に生活空間が広がる夫婦二人の住まいは、住宅街の...