
木の命を宿した平屋の住まいで子育てを
注文住宅|熊本県宇城市「金子典生工房」気取らない木の家を求めていた建主。完成したのは杉の香りに満ちた素朴な家だ。ゆったりとした屋根の下、子どもたち3人と健やかな毎日を送っている。
【チルチンびと 木の家広場】住宅雑誌「チルチンびと」が推奨する自然素材でつくる注文住宅・家づくりに関する情報が満載。住宅建築を手がける工務店について、特徴や施工事例を掲載しています。たくさんの注文住宅の施工事例から、理想の間取り・プランを実現する工務店を探してみてください。
注文住宅|熊本県宇城市「金子典生工房」気取らない木の家を求めていた建主。完成したのは杉の香りに満ちた素朴な家だ。ゆったりとした屋根の下、子どもたち3人と健やかな毎日を送っている。
工務店|熊本県熊本市「金子典生工房」創業以来、熊本を拠点に、自然素材を活かし有機化合物を使わず、家族が末永く健康に暮らせる家づくりを設計・建築し、皆様にご提案してきました。生産効率をあげることよりも日本古来の考えを大切に、職人の手仕事で丁寧に家を建てます。
工務店|茨城県桜川市「丸和建設」木の専門家である檜の製材所から発足したという背景のある弊社は、木材の品質に強いこだわりを持っています。
注文住宅|石川県小松市「梶谷建設」アウトドアが趣味のご夫婦が選んだのは、山と畑に囲まれたのどかな環境での家づくり。四季折々の風景を大切にする新しい宅地分譲地が、家族の暮らしと、街の豊かさを育てていく。
工務店|石川県小松市「梶谷建設」日々の暮らしの中で、自然をそばで感じ、四季を味わいそして家族の成長を喜ぶ。家を中心にした暮らしを大切にしたい。わたしたちがとりくむのは暮らしから考える家づくりです。
工務店|大阪府交野市「日伸建設」日伸建設は「本物の木の家」を建てることにこだわります。家の材料になる木材を、鋸(のこぎり)や鉋(かんな)、鑿(のみ)を使って、大工が手で刻みます。手間と時間を惜しまずに、自然の素材の良さを最大限に引き出す家づくりをしています。
工務店|滋賀県蒲生郡「WAFFULL HOUSE 大亀工務店」昭和7年の創業以来、大亀工務店は三代にわたり、木の家づくりを通して地域の皆様とともに発展してまいりました。耐久性や健康や高いランニングコストが掛かる不安をとりのぞき、長く快適に暮らしていただけるよう、持続可能な「自然共生の家」をテーマに、無垢の木材と羊毛断熱材など自然の力を最大限に活かした。
注文住宅|栃木県宇都宮市「井上建築工業」地産地消、板の接着用米糊の米にまで栃木産を使用する徹底ぶりが潔い工務店。今回手がけた茶室のある住まいでは、八溝杉の美しさと自慢の職人技が冴える。リビング、スタディコーナーなどの生活空間も充実。
工務店|栃木県小山市「井上建築工業」モットーは「家づくりは幸せの器づくり」井上建築工業は、家族が健康で安心して暮らせる家が、いい家だと考えます。
注文住宅|京都府京都市「タクミ建設」京都北山杉の丸太で仕上げた広いロフトとバルコニーのある2階のLDKがこの家の主役だ。開放感と強度を両立させるため施主と工務店の二人三脚で細やかなやり取りを重ね、理想を超える空間が生まれた。
注文住宅|栃木県鹿沼市「家守」使い勝手と居心地のよい平屋を望んだ子育て世代のSさん夫妻。建て主の住まいやすさと木使いを追求する家守がつくり上げた表情豊かな空間と、快適で心やすらぐ微笑みの日々。
工務店|栃木県那須烏山市「けんちくや前長」近くの素材を活かした職人達の技と知恵、環境に配慮したサスティナブル設計。私達がつくる木の家は、地域材を天然乾燥し、大工が墨付けして刻む伝統工法の「木組み」の家でありながら、断熱・気密性能を高めた住まいです。
注文住宅|栃木県さくら市「けんちくや前長」地域循環型の家づくりを行う、けんちくや前長。その代表・前澤さんの自邸は、伝統的な木組みの家でありながら優れた断熱・気密性能を備えた心地よい家。これからの時代の木の家の可能性をご紹介しよう。
工務店|滋賀県蒲生郡「木の家専門店 谷口工務店」私たちは滋賀県を中心とした関西エリアで、「みんなが喜ぶ家づくり」という経営理念のもと、住む人が快適に心地よく暮らせる木の家を建てている工務店です。
工務店|愛知県岡崎市「大春建設」「だいはるの家」は、構造材に有害物質を含む集成材は1本も使いません。また、現代の住まい方、気象条件に適応できるよう、技術・工法を進化させた高性能住宅です。躯体がしっかりしているから大空間・大開口が可能になり、断熱を徹底しているから開放的で暮らしやすい家が実現できるのです。
工務店|東京都港区「四季工房 東京支店」人と自然をつなぎ、世代を超えて愛され続ける家。四季工房はそんな「本当に価値のある家」を追求し続けています。住む人とその家族、環境にとってもやさしい家づくりを。その想いこそが、私たちの原点なのです。
注文住宅|東京都足立区「四季工房」江戸時代に宿場町として栄えた街で、祖父母の代から続く銭湯を営む松本さん。自宅の建て替えにあたり、施主のために良い家づくりをめざす真摯な姿勢に共感し、四季工房に家づくりを依頼した。
モデルハウス|愛知県蒲郡市「小林住建」2021年5月にオープンした小林住建のショールーム「カタチヅクル」。木材の加工を行う工房を併設したこのショールームから、小林住建のものづくりへの思い、木のある暮らしの素晴らしさを発信する。
注文住宅|愛知県豊橋市「小林住建」自然素材の温かみに包まれ、心地よい風が吹き抜けるKさん家族の住まい。地域に根ざした工務店・小林住建、建築家・伊藤誠康氏とともにこだわりを追求した住まいで、心地よい暮らしが始まった。
注文住宅|山梨県南アルプス市「高橋建築舎」祖父から引き継いだケヤキの古梁。思いをのせた材を生かす家づくりを叶えたのは、確かな大工仕事で知られる地域主義工務店。我が家に見惚れる幸せな日々を訪ねた。