のびやかな平屋に回遊性とデザイン性をプラス
のびやかな平屋に
回遊性とデザイン性をプラス
使い勝手と居心地のよい平屋を望んだ子育て世代のSさん夫妻。
建て主の住まいやすさと木使いを追求する家守がつくり上げた
表情豊かな空間と、快適で心やすらぐ微笑みの日々。
栃木県鹿沼市 注文住宅 家守 S邸
設計=荒井設計室 施工=㈱ 家守 文=内田珠己
ご主人が家守の手がける住宅の外構工事に携わっていた縁から、Sさん夫妻は同社に家づくりを依頼。素材から家事動線にいたるまで、住まい手の快適さ、心地よさについてとことん考えられた住宅をいくつも間近で見てきたため、「いつか自分の家を建てるときには家守さんに」と決めていたのだそう。
こういった経緯もあり、平屋で、薪ストーブや書斎がほしいという以外に大きな要望はなく、ほぼおまかせスタイルで家づくりは進んでいった。
「木の見え方」は妥協しない
家守の住宅の特徴として、「木の見え方」への配慮という点が挙げられる。代表の関根洋一さんは「小屋組みなどの構造をどの程度見せるかはいつも気にしています。すごく見せたい、あまり見えすぎないほうがいいなど、かなり好みが分かれるところですから」と話す。それゆえ、最初の段階で詳しくヒアリングをするのだという。
伝統工法や手刻みを学んだ大工である関根さんは、昔ながらの木組みのしなやかな強さや美しさを十分に知っている。そして同時に、重厚すぎる木組みは時に息苦しさを与えてしまうということも。そこで、日常生活を送る現代の住まいでは、暮らしぶりや建て主の好みなどに合わせて全体のバランスを整えていくことを大切にしているのだ。
ノンストレスの快適さと
笑顔あふれる毎日
同社のもう一つの特徴に、女性建築家とのパートナーシップがある。建て主の要望に応じて、女性ならではの細やかな視点を設計プランに取り入れることができるのは、大きな強みと言えるだろう。
小さなお子さんがいるS邸の場合も、建築家が家事動線のよさを考慮。広々としたLDKを家の中心に据え、その裏手には洗面スペースを設置。あえて扉を設けず、オープンにしたことで動線のよさが際立つ。さらに、物干しスペース、脱衣室とつづき、水回りの仕事がまとめて行えるなど、効率よく家事ができるよう考えられている。
「家事動線がとてもよくできていてとっても快適。それに、回遊できるから子どもたちが楽しそうに走り回っている姿も微笑ましいです」と、奥さん。
LDKをぐるりと囲むように子ども室や和室、浴室などが配され、すべてがゆるやかにつながっている。「各部屋を廊下でつなぐと無駄なスペースが生まれてしまいますが、Sさんの場合、子ども室とリビングが近くてもよいとのことで、こういった間取りになりました」(関根さん)。
家族の共有スペースとそれぞれのプライベートな空間が適度な距離感でつながることによって、心地よさや過ごしやすさが生まれているのが伝わってくる。
「冬は薪ストーブ、夏はエアコンが1台あれば、家中どこでも気持ちよく過ごすことができるんです」と、ご主人。お子さんも「お外は暑くても家の中は涼しいんだよ」と夏の快適さを実感しているようだ。
田畑に囲まれ、ゆったりとした土地にのびやかに佇むS邸。素材の適材適所を知る家守が生み出した心やすらぐ空間は、家族全員を笑顔にしている。
所在地 | 栃木県鹿沼市 |
---|---|
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
面積 | 敷地 439.44㎡ 延床 130.42㎡ |
竣工 | 2021年8月(工期 2021年2月〜8月) |
設計 | 荒井設計室 |
施工 | ㈱家守 |
構造形式 | 木造軸組工法 |
主な外部仕上げ | 屋根=ガルバリウム鋼板、瓦葺き 外壁=ジョリパット 軒天井=杉板張り |
主な内部仕上げ | 天井=杉板張り 壁=珪藻土塗り 床=カバザクラ |
株式会社 家守
〒320-0011 栃木県宇都宮市富士見ヶ丘3-16-5
現代にも合う普遍的な美しさを持つ住まいづくりをモットーにしています。
設計者、建てる人、住まい手とともに、素材や伝統を生かし、
何十年先も住み継いでいける家をつくっていきます。
この記事へのコメントはありません。