
子どもたちが集う、家の原っぱ
注文住宅|静岡県熱海市 設計=フリーハンド:小井田設計室(宮嶋大輔)「子どもたちが集う、家の原っぱ」東京から熱海に移り住んだ星野さん一家。もともとあったヤマザク...
【チルチンびと 木の家広場】住宅雑誌「チルチンびと」が推奨する自然素材でつくる注文住宅・家づくりに関する情報が満載。住宅建築を手がける工務店について、特徴や施工事例を掲載しています。たくさんの注文住宅の施工事例から、理想の間取り・プランを実現する工務店を探してみてください。
注文住宅|静岡県熱海市 設計=フリーハンド:小井田設計室(宮嶋大輔)「子どもたちが集う、家の原っぱ」東京から熱海に移り住んだ星野さん一家。もともとあったヤマザク...
注文住宅|千葉県 設計=松本直子 「炎と緑を囲む家」ウッドデッキの一角に切られた坪庭から、空に伸びる姫沙羅をシンボルツリーと煙突が並ぶこの家の、冬を訪ねた。
注文住宅|茨城県 設計=岩瀬卓也 晴れた日は畑仕事をし、寒い日は家のなかで温まる。家族が無理なくそれぞれのペースで過ごす、F邸のありのままの日常を訪ねた。
古民家|熊本県熊本市 設計=横内敏人『時を経て響き合う和と洋のアンティーク』白い漆喰壁に黒い柱梁が映える、伝統的な造りの日本家屋。ただ、その空間が和に偏らないの...
特集「土壁・土間」|木舞土壁-土塗り 柱梁の軸組み構造の木造住宅から柱や梁が消えたのは、オリンピック以前のプレハブ工法からツーバイ工法などをアメリカから導入するようになってからである。
注文住宅 |愛知県名古屋市 設計=岡本一真「息子と住む、シンプルな離れ」永く元気に過ごすため、自活を前提としたレイアウトに。
土は、古くから無垢の木や紙などと同じように日本の住まいづくりには欠かせない素材でした。土は湿度が高ければ湿気を吸い、乾燥時には吐き出します。蓄熱性もあ...
注文住宅|栃木県鹿沼市「日光の家 大和木材」栃木の山の環境や木材資源の活用促進を真剣に考え、家づくりを実践する大和木材。山の木は「使わないといけない」と強く訴える工務店が、地元、日光・鹿沼の木材のみでつくった手づくりの住まいを紹介する。
工務店|熊本県熊本市「金子典生工房」創業以来、熊本を拠点に、自然素材を活かし有機化合物を使わず、家族が末永く健康に暮らせる家づくりを設計・建築し、皆様にご提案してきました。生産効率をあげることよりも日本古来の考えを大切に、職人の手仕事で丁寧に家を建てます。
注文住宅|茨城県つくば市「丸和建設」家族がのびのびと暮らせる木の家を求めたKさん一家。丸和建設のモデルハウスとして建てられたこの家に出会い、自然素材の心地よさと爽やかな空気を肌で感じる日々を送っている。
工務店|茨城県桜川市「丸和建設」丸和建設は、地域材にこだわり、豊かな自然と共存する暮らしを提案しています。日本は森林が国土の約7割を占める「木の国」。その地域で育った木を使うことが、家の耐久性に繋がります。檜の製材所から始まった丸和建設は、木材の品質に自信を持ち、トレーサビリティの明確な木材のみを使用します。伝統技術を受け継ぐ職人が手作業で木の特性を生かし、自然素材を用いた居心地の良い家づくりをサポートし、末永いお付き合いを大切にしています。
注文住宅|滋賀県蒲生郡「WAFFULL HOUSE 大亀工務店」幼い3兄弟がどこにいても目が届き、家族皆がのびのび楽しく過ごせる、大きくて優しい家。地域工務店ならではの細やかなやりとりで信頼関係を育てながら、心地よくて長持ちする“自然共生の家”が誕生した。
工務店|茨城県石岡市「渡辺木材(フォレストブレス)」渡辺木材は1934年に製材所として創業し、約90年にわたり木に携わってきました。2011年には家づくりブランド「フォレストブレス」を立ち上げ、自然素材を活かした家づくりを提案しています。工業製品や化学物質が増えた現代において、フォレストブレスは自然と調和した暮らしを大切にし、四季を感じながら丁寧に生活することを「ゆたかな暮らし」と考えます。家族の夢を詰め込み、自然とつながる住まいを目指しています。
モデルハウス|栃木県栃木市「栃毛木材工」栃木県鹿沼市にある栃毛木材工業は、昭和34年に材木屋として創業。約30年ほど前からは自社で育て製材した木材を使い、家づくりを行うようになった。
注文住宅|愛知県西尾市「勇建工業」水平に伸びる屋根のラインと薪ストーブの煙突が印象的なO邸。玄関前の版築壁をはじめ、玄関の鎧壁やリビングの漆喰壁など、 バリエーション豊かな土壁がやわらかな表情をみせる。随所に左官の技術が光るO邸を紹介する。
注文住宅|栃木県佐野市「響屋」長年夢見てきたという、響屋との家づくり。家にいる時間が幸せ。そう思わせてくれた、姉妹自慢の住まいを訪ねた。
注文住宅|福岡県「未来工房」福岡県の未来工房は、九州の風土に合わせた自然素材の住宅を手がける地域工務店だ。素材にこだわった家づくりには、職人との協働が不可欠。同社の住宅事例を紹介する。
注文住宅|埼玉県川口市「ますいいリビングカンパニー」アーキテクトビルダーとして建築家集団でありながら工務店機能を兼ね備える、ますいいリビングカンパニー。国産材の無垢材をふんだんに使った家づくりは、同社にとって新しい価値観との出会いであり、楽しい挑戦だ。
工務店| 神奈川県横浜市 「Y's」湘南地域を中心に現地調査からアフターサービスまで一括して自社で行っている会社です。仕上げ材にはもちろん無垢材や自然素材をこだわって使用しています。木造軸組工法の構造材は基本的に出荷証明の明らかな国産材を限定使用し、耐震性・断熱性・遮音性等、中身にもこだわり安全な家を目指しています。
古民家再生|神奈川県「天音堂 リフォームラボ」横浜市の住宅街にふと現れる、堂々たる屋敷構え。長い年月を経て廃屋と見紛うような状態になってしまっていた古民家は、多くの職人の手によって鮮やかに息を吹き返した。