キューポラのあった街の建築家集団による家づくり

埼玉県川口市 注文住宅 ㈲ますいいリビングカンパニー
埼玉県

キューポラのあった街の
建築家集団による家づくり

アーキテクトビルダーとして建築家集団でありながら
工務店機能を兼ね備える、ますいいリビングカンパニー。
国産材の無垢材をふんだんに使った家づくりは、
同社にとって新しい価値観との出会いであり、楽しい挑戦だ。

埼玉県川口市 注文住宅 ますいいリビングカンパニー K邸
設計・施工=㈲ますいいリビングカンパニー 写真=畑 拓

閑静な住宅街の坂の上に建つK邸。この立地を生かし、眺望を暮らしの中に取り込むことを意識して設計したと話すのは、ますいいリビングカンパニーの代表、増井真也さん。キューポラのあった街「川口市」で生まれ育ち、早稲田大学建築学科を卒業後、ゼネコンの現場監督を経て、ますいいリビングカンパニーを立ち上げた。建築家集団の仕組みや社名を考えたのは、増井さんが師事した建築家の石山修武氏。増井さんの名字「ますい」と石山氏の頭文字を足し、「ますますいい」を想起させるようにとの想いが込められた。

同社は工務店機能を兼ね備えた設計事務所である。スタッフ全員が建築家として図面を描き、現場監督として職人さんに指示をする。図面に描いた理想の住まいを現実とするため、部材やコスト、実際の現場を正確に理解する。その意識が1本1本の線に責任を持ち、よりよいものづくりにつながると考えている。

木の香りがする住まい

Kさんが賃貸マンションから戸建てへの住み替えを考えていたとき、職場の先輩の紹介でますいいリビングカンパニーと出会った。土地探しから一緒に行い、周辺環境や土地の広さ、特に坂の上からの眺望を気に入ってこの土地に決めたという。

家づくりを考え始めた頃からさまざまな会社のモデルハウスを見ていたなかで、木を使った住まいに惹かれていたKさん。初回の打ち合わせで「木の香りがする家がいい」と希望した。K邸の床材は、群馬県中之条のカラマツ、構造材には栃木県の八溝杉、アクセントとなる窓枠や家具など、ところどころに北海道と岩手県のクリの木を使っている。家の顔となる玄関には、貴重な北海道の桜を下足箱の天板として用いた。

昨年8月に『チルチンびと「地域主義工務店」の会』へ入会したますいいリビングカンパニー。K邸の構造材は決定していたが、今からできることとして仕上材から合板をなるべく減らしたいと考えた。そこで、国産の無垢材を使って家具や照明器具などさまざまなものをつくり、その造作にこだわった。「こんなに楽しませてもらった家づくりはない」と振り返る増井さん。提案したことをKさんが喜んで受け入れてくれるので、大きなやりがいがあったという。そんな増井さんの設計を「一つのワードから発想を膨らませて、次々とアイデアが出てくるようだった」とご主人。住まい手にとって心地よい空間になるよう、現場での設計変更もいとわず追求し続ける姿勢に、住まい手も引き込まれていったのだろう。

自分の家は自分でつくる

「住まい手の自由な家づくりを実現することが会社の屋台骨であり存在意義」と話す増井さん。設計時から模型を用いた提案を行い、Kさんにも積極的に工事に参加してもらったという。セルフビルドについて「最初は自分たちにできるかな…… と思っていたけれど、やってみたら楽しかった」と奥さん。増井さんやスタッフにアドバイスをもらいながら、きっかけとなった先輩家族も参加して漆喰の壁を塗っていった。ほかにも、床板に蜜蠟を塗ったり、ウッドデッキの塗装をしたりと自分たちの力で家づくりを進めた。

今まで素材をあまり気にしたことがなかったKさん。道具や手入れの方法を知ることで、いずれメンテナンスをするときにも役に立つ。奥さんは「家を育てていくようで愛着が湧いた」と話し、いい経験ができたと感じているという。これから家で過ごす長い時間を、ウッドデッキでごはんを食べたり、子どもと遊んだり、庭の畑で野菜や花を育てたり…… と、暮らしへの夢を膨らませていた。

 

埼玉県川口市 注文住宅 ㈲ますいいリビングカンパニー

 

所在地 埼玉県川口市
家族構成 夫婦+子ども1人
面積 敷地 164.16㎡
延床 97.70㎡(1階 39.74㎡ 2階 57.96㎡)
竣工 2021年3月(工期 2020年10月~2021年3)
設計・施工 ㈲ますいいリビングカンパニー(担当:増井真也)
構造形式 木造在来軸組
主な外部仕上げ 屋根=ガルバリウム鋼板
軒天井=ジョリパッド
外壁=モルタル(1階)、ジョリパッド(2階)
主な内部仕上げ 天井=杉羽目板
壁=漆喰左官(白色)
床=カラマツ無垢フローリング

 

チルチンびと108号掲載

 

有限会社 ますいいリビングカンパニー
〒332-0032 埼玉県川口市中青木3-2-5
 
工務店機能を備えた設計集団です。
家は家族の生活する大切な場所。伝統や既成概念にとらわれることなく、これからの日本の建築をつくっていきたい。
奇をてらうデザインではなく、住まいとしての調和のとれたほどよい空間を作りたいと考えています。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Optionally add an image (JPEG only)