地域の伝統建築技術を受け継ぐ、大工棟梁の家
注文住宅|滋賀県近江八幡市「安土建築工房」建主の小川さんは滋賀の安土建築工房の大工社員。同社の西澤由男社長と出会い、入社して15年が経つ。知識を深め、1軒1軒経験を積み上げてきた大工人生。自邸の建築を機に、新たな家づくりの展望が広がっていく。
【チルチンびと 木の家広場】住宅雑誌「チルチンびと」が推奨する自然素材でつくる注文住宅・家づくりに関する情報が満載。住宅建築を手がける工務店について、特徴や施工事例を掲載しています。たくさんの注文住宅の施工事例から、理想の間取り・プランを実現する工務店を探してみてください。
注文住宅|滋賀県近江八幡市「安土建築工房」建主の小川さんは滋賀の安土建築工房の大工社員。同社の西澤由男社長と出会い、入社して15年が経つ。知識を深め、1軒1軒経験を積み上げてきた大工人生。自邸の建築を機に、新たな家づくりの展望が広がっていく。
遊ぶように暮らすのが我が家流春は桜、秋はモミジ。周辺には四季を感じられる環境のあるY邸。多趣味の夫妻は、思い思いに時を過ごしながらも、同じ空間を生きている。自然...
モデルハウス|山梨県北杜市「髙橋建築舎」昨年、自社の敷地内にモデルハウスを建てた髙橋建築舎。無垢材と漆喰をふんだんに使い、地元の大工や職人の手でつくりあげた家には、同社のさまざまな提案が詰まっている。
注文住宅|岐阜県「亀津建築」昔ながらの素材とつくりを、頑固に守り続ける工務店。子育て真っ最中の一家のためにつくり上げたのは、大屋根に守られた、家族が一つになって暮らせる家だった。
モデルハウス|広島県東広島市「坂田工務店」地域の社寺建築を担ってきた宮大工工務店は、少子高齢化による氏子・檀家の減少、地域経済の不振の中、その存続と技術の継承が危ぶまれている。生き残りをかけた宮大工と建築家のコラボレーションを取材した。