
山地 洋子
やまじ ようこ
ウーフ・オーナー。ウォルドルフ人形講師。おもちゃコーディネーター。思っていること(日々の営みを、ゆっくりとていねいに紡いでいけるといいな。暮らしの中で出会う、人や物、できごとを織り込みながら...。)夢(プチ ターシャ・テューダーになること)

コマ
お正月の定番(?)伝承遊びのコマ。
回転をかけると一本足ですくっと立ち上がり、くるくると回るコマ。単純な動きなのに、回り続ける姿に見とれてしまう大人や、何度も何度も繰り返し、上達を目指す子どもたち。赤ちゃんだって、その不思議な動きに惹きつけられます。
コマは日本だけでなく、世界中で古来より遊ばれています。子どものおもちゃだけでなく、大人の方にお勧めなスタイリッシュなコマもあります。インテリアとして飾っても、プレゼントにしても喜ばれそう。
「回転台とミニコマ」
アルミ製のコマと粘板岩の黒いトレーがセット。少し重みのあるひねりコマと、回転台の相性は抜群でよく回転します。
「コマOPTICA」
木製のコマ本体にプラスチック製のプレートをセットして回転させると模様が浮かび上がってきます。プレートの組み合わせにより、様々な模様が楽しめます。
「スピンドール」
「スカーフ人形」
ドイツ製のコマの代表ともいえる人形コマ。スリムなボディに可愛いお顔。 背高なので少し回転を多くかけて回してくださいね。
※お問い合わせ http://www.u-hu.net/ info@u-hu.net