イベントチルチンびとマーケット/ 森のとびらin愛媛
会場
メイン会場:西渕工務店(喜多郡内子町城廻376番地1)
共催会場:内子フレッシュパークからり(内子町内子2452番地)ワークショップ開催
マーケット専用駐車場は内子東自治センター(内子町五百木187)です。
(会場まで徒歩5分)現地近くにて画像の黄緑色のポロシャツを着たスタッフが誘導させていただきます。
駐輪場は現地にありますので、直接お越しください。
開催時間
開場は10時です。
それまでは場内に入れません。
ひととひとの繋がり、モノへのこだわりを大切にする。
暮らしを彩る小さなマーケット。
風土社発行の雑誌『チルチンびと』。
「住まいは、生き方」をコンセプトとし環境・風土と共生する木の家づくりと暮らしの知恵を取り上げている雑誌です。
そのポータルサイトに「チルチンびと広場」があります。
各都道府県から手仕事にこだわる小さなお店が集まって、今や大きなサイトになっています。
このチルチンびとを介して、ご縁をいただいた愛媛のお店が集まって、一日限りのお祭りを開催します。
こだわりの雑貨、食べ物、大人から子どもまで楽しめるワークショップなど楽しい一日です。
そして、全国一斉木育イベント「森のとびら」もこの日に開催します。
まちに暮らす人には遠い森
私たちの豊かな暮らしに
欠かせない存在である森の営み
その木を使うことについて
考えてみませんか
ぜひご来場ください。
※歩行者・通行には十分ご注意ください。事故のないよう楽しい一日を。
木材加工場ですので、木材や機械がたくさん置いてあります。また、川が近いため段差もたくさんあります。小さなお子様連れの方はお子様から目を離さないようお願い致します。
暮らしを彩る小さなマーケット。
風土社発行の雑誌『チルチンびと』。
「住まいは、生き方」をコンセプトとし環境・風土と共生する木の家づくりと暮らしの知恵を取り上げている雑誌です。
そのポータルサイトに「チルチンびと広場」があります。
各都道府県から手仕事にこだわる小さなお店が集まって、今や大きなサイトになっています。
このチルチンびとを介して、ご縁をいただいた愛媛のお店が集まって、一日限りのお祭りを開催します。
こだわりの雑貨、食べ物、大人から子どもまで楽しめるワークショップなど楽しい一日です。
そして、全国一斉木育イベント「森のとびら」もこの日に開催します。
まちに暮らす人には遠い森
私たちの豊かな暮らしに
欠かせない存在である森の営み
その木を使うことについて
考えてみませんか
ぜひご来場ください。
※歩行者・通行には十分ご注意ください。事故のないよう楽しい一日を。
木材加工場ですので、木材や機械がたくさん置いてあります。また、川が近いため段差もたくさんあります。小さなお子様連れの方はお子様から目を離さないようお願い致します。
【小さな大工さん】小学生対象 13:30~15:00
先着20名まで(当日受付)。子どもたちで写真の家を建てていきます。棟が上がるとお菓子を撒きます。
当日10時から受付ます。(場所は西渕工務店事務所前総合受付です)
※長袖・長ズボンでお越しください。予約も可能です
先着20名まで(当日受付)。子どもたちで写真の家を建てていきます。棟が上がるとお菓子を撒きます。
当日10時から受付ます。(場所は西渕工務店事務所前総合受付です)
※長袖・長ズボンでお越しください。予約も可能です