九州・沖縄

自然素材を使った注文住宅の施工事例・家づくり・住まいや暮らしに関する情報を掲載するウェブマガジン。住宅建築を手がける九州・沖縄地域の工務店について、特徴や施工事例を掲載しています。住宅雑誌「チルチンびと」が推奨する木の家 注文住宅の施工事例から、理想の間取り・プランを実現する九州・沖縄地域の工務店を探してみてください。

九州・沖縄地域の工務店が開催するイベント情報

  • 2025年3月15日(土)

    イベント一覧

相談会3月の新築・リフォーム相談会&薪ストーブ体験会

会場

金子典生工房1F

開催時間

①10時 ②13時 ③15時
時間は各一日3組限定になります。

連絡先

ご予約は☎︎096-382-5189

企 業

金子典生工房
3月の新築・リフォーム相談会&薪ストーブ体験会も同時開催のお知らせです♪

15日(土) 16日(日) 25日(土) 26日(日)になります!
当社では新築・リフォームについてのお話や薪ストーブの使い方、メンテナンス方法の他にもライフプラン(将来に向けた計画)を含めたお家づくりのご提案、

〜 呼吸をするお家(WB工法)〜

24時間(機械換気)を使用しなくても空気が循環してくれる工法。の導入も始め、それによって湿度を大きく下げることが見込めます。お客様にとってよりよいお家づくりの提案を行なっております。
その他にも補助金のことや、耐震等級3、長期優良住宅に関するお話など、皆さまが気になっていることがございましたら、どんな些細なことでもぜひお気軽にご相談ください!

見学会【 構造見学会 ・平屋の家】三養基郡みやき町

会場

三養基郡みやき町「構造見学会」

開催時間

ご予約制

企 業

株式会社 未来工房
まどりやデザイン、建てる場所や費用と、考えることがたくさんあるのが家づくり。
その中でつい忘れてしまうのが、完成したら見えなくなる内部の構造。
それは、居心地の良さや家の寿命に大きく関わっています。

建ててからは見えなくなる部分にこそ、家づくりの姿勢、実力、良心が見えます。

〜構造見学会での見るポイント〜
⚫︎工事途中でもふんだんに木の香りが!嗅いでみましょう。
⚫︎頑丈な構造躯体を見てみる。床板の厚みも見てみましょう。安心につながります。
⚫︎木材の乾燥方法、断熱材のこと、スタッフに聞いてみましょう!
⚫︎工事途中もとても整理整頓されている現場。職人さんの心配りを見れば、安心してお家づくりを任せられると思えます。
⚫︎家が長持ちする理由。湿気の多い北部九州に適した素材の組み合わせ。

今回はみやき町に建築中の、平屋の住まいの建築現場になり、
構造がどのような住まいになっていくのかも、イメージしやすいと思われます。

イベント「住まいと暮らしの教室」熊本モデルハウス開催

会場

熊本モデルハウス『物語りの家』 御代志駅すぐそば

開催時間

3/1(土) 2(日)10:00~/14:00~
3/8(土) 9(日)10:00~/14:00~
3/15(土) 16(日)10:00~/14:00~

連絡先

お電話 0942-32-4612(未来工房 久留米本社)
https://www.mirai-kohboh.co.jp/tours/tours-17776/

企 業

未来工房
3月1日(土)・2日(日)
「木の家勉強会」 〜初級編〜
何を基準に家を選びますか?
一口に木の家といっても様々で、何がどう違うのか、迷ってしまうことはありませんか?
居心地の良さを左右する素材の力と、その組み合わせについて、分かりやすくお伝えします。

3月8日(土)・9日(日)
「小さい家の勧め」 〜実例と設計術〜
情報が溢れる現代、家づくりも例外ではありません。検索すればするほど何が本当に必要なのか、わからなくなっていませんか?
創業から「小さい家の勧め」を理念として家づくりを続けてきた未来工房。小さい家づくりの本質とコツがすべてわかる勉強会です。
家づくりは、実はもっと、シンプルなものなのです。

3月15日(土)・16日(日)
設計士に学ぶ「土地の選び方・使い方講座」
敷地の読み方が住まいを変える。何を基準に土地を選びますか?
敷地の特性を知り、それを活かす家づくりについて一緒に考えてみませんか?
まずは知っておきたい敷地と家の関係。今ある土地も、これから探す方も、ぜひご参加ください。
ご希望の方は、個別でのご相談もお受けしています。

イベント楊モデル グランドオープン(春日市泉)

企 業

エコワークス株式会社

特 典

初回ご来場者「木の家写真集」プレゼント!
楊モデルハウス

勾配天井とコリドールの梁が立体的な空間を演出

3LDK+ビルドインガレージ

敷地面積:69.54坪