イベント見えない所が大切「自然素材の家づくり教室」開催
連絡先
☎0120-234-934
又は
メール info@good-donguri.com
企 業 | 株式会社 グッドリビング どんぐりの家 |
駐車場 | 有り |
特 典 | どんぐりポイント5万P |
簡単な実験やサンプル及び画像等をご覧頂きながら家づくりの大切なところを分かり易く解説いたします。疑問・質問にも丁寧にお応えいたします!きっと有意義なお時間になるものと存じます。
見学会謳歌する平屋一周年記念!【設計士が語る「未来工房の設計術」】
昨年7月にリノベーションオープンした佐賀展示場「謳歌する平屋」。
一周年を記念して、幾度となく自由設計でお客様の夢を叶えて来た未来工房の設計士が、
“期待通りではなく想像以上を叶える設計術”についてお話しします。
・必要な部屋やデザインだけではない未来工房流「ヒアリング」術
・広さ、高さ、視線を操る空間活用術
・自由設計の醍醐味!遊び心の取り入れ方
など、20以上の実例からご紹介します!
見学会インナーガレージがある 2階リビングの家 完成見学会
開催時間
10:00~16:00(45分間制)
予約:8/8㈮ 12:00まで
【みどころ】
*立地を考えた逆転プランで
1階に車2台分のインナーガレージ
+土間収納
2階にLDK+小上り和室
*エアコン1台の全館冷暖房「パッシブエアコン」
+全館空気清浄「eFILTER」搭載
*構造材が表される木組工法で
ダイナミックな木の天井
*回遊性のあるアイランドキッチンと
食器棚・冷蔵庫を隠せる背面収納
*キャンプ用品や自転車、日用品のストックや
土付き野菜など、車からすぐに搬入できる
広々土間収納
*猫トイレも置ける換気扇付きの収納場所
見学会朝倉市【完成見学会】平屋の家
定年退職を迎えると、家で過ごす時間はそれまでの1.5倍ほどになる方が多いと言われています。
これから家での時間が増えることを考えて、どこで、どんな暮らしをしていくか。
辿り着いたのは、景色を眺めながらゆっくり過ごしたり、庭や畑仕事を楽しんだり、
そんな時間の使い方ができる住まい。
桜や紅葉が楽しめる自然豊かな土地に、伝統的な建築物の建ち並びに調和する和の家への移住計画です。
・高低差のある敷地で、高い方に住まい、低い方には庭を取ることで、景色を楽しめるゾーニング。
・どこにいる時間が長くなるかを考え、寝室は最小限に、LDKを充実。チェアに座って過ごす目線まで考え抜きました。
・ウッドデッキは、夏の日差しを遮り、雨の日でも過ごせるよう、そして屋外にいながらも守られたように感じられる深い軒に。
・二階建てか平屋か、悩んでたどり着いたL字型の平屋は、通りからの視線を気にせず暮らせるよう配慮。
・落ち着いた和風の設え。檜張りの半造作風呂からも景色を楽しむことができます。
相談会家づくり相談会(無料)【8月】
会場
ご予約後、スタッフから会場(下記5つの展示場)についてのご相談の連絡を差し上げます。
・児玉展示場 コバケンLaBO
・新・本庄展示場 S-box⁺
・本庄展示場 ecoshopひのすみか
・新・高崎展示場 ギャラリーhinosumika
・高崎展示場 杉の家
※17㈰は【新・本庄展示場 S-box⁺】のみ
開催時間
8/2㈯・10㈰・17㈰・23㈯・24㈰・30㈯
①10:00~12:00
②13:00~15:00
③15:30~17:30
『何から相談したらいい?』『いくら位必要?』
そろそろ家を建てたい!と思った時、
分からないことばかりだと思います。
そんな時、まずはご連絡ください!!
なんでも気軽に聞いていただける相談会です。
会社のこと、土地のこと、お金のこと、
素材のこと、デザインのこと、などなど
設計士がお客様の『分からない』に対して
何でも分かりやすくご説明します。
疑問点もお悩みも人それぞれ。
「こんなことまで聞いていいのか…」と思わず、
ぜひ、お気軽にご質問・ご相談ください!!
設計士とのマンツーマン制になっています。
お気軽になんでもご相談いただけるようにしています!
ご安心ください!
見学会木の家を体感して構造を見る「無垢の家構造見学会」開催
連絡先
☎ 0120-234-934
又は
メール info@good-donguri.com
企 業 | 株式会社 グッドリビング どんぐりの家 |
駐車場 | 指定場所に駐車可 |
特 典 | どんぐりポイント5万P |
完成すると見えなくなってしまう大切な構造の部分や断熱の部分をじっくり解説付きご覧頂けましたらと存じます。また平日であれば職人さん達とのコミュニケーションも楽しめます!期間中ご都合よい日時をご予約のうえ是非ご覧くださいませ