『チルチンびと』の春、金沢の春

 

『チルチンびと』91  春号

 
 

『チルチンびと』91 春号 は、特集二本立て。
・金沢 ひと・まち・住まい ー このまちに生きる12人の女性たち
・住宅デザインの目利きになる ー 建築家・松本直子さんに訊く美のポイント

 

………

その〈特集・金沢〉に、女性たちのこんな言葉を見つけました。

金沢の建築、工芸品や料理、菓子に見られるように、「仕上げにこだわる」「古さと新しさが同居する」気骨は、冬の厳しさに耐え、黙ってこつこつ真摯に勤める禅的精神です。(ここに「山鬼文庫」あり・中森あかね)

自分の好きな空間で好きに働けるのって、何より幸せだって思うんです。(金沢時間の流れるカフェ・乗越 萠)

金沢の食材って言うとやっぱり蓮根かな。さっと茹でて出汁につけて。昔からあるのは、すりおろした蓮根団子。(金沢の母・マスダさんが語る「台所歳事記」)

………

そして、このまちに生きる女性たち …… 宇都宮千佳・町屋塾主宰・ダンサー / 角島 泉・花のアトリエ こすもす主宰 / 桃太郎・仲乃家 芸妓 / 広瀬朝子・農家 / 岩本歩弓・イベントプロデューサー / 宇野たまこ・アートディレクター・グラフィックデザイナー / 岡田れい子・ギャルリノワイヨ オーナー / 米澤明制・かけこみ処 明庵主宰 / 森岡希世子・陶芸家 / 松田若子・宝生流能楽師 …… が、登場します。

このほか …… 宝物が詰まった城下町へ・内田祥哉 / 金沢いいもの ー 縫い針からお箸まで / 街角写真館・田村やす子 / 蘇った町家を終の棲家に 改修設計・やまだのりこ 、大正の美を継いで自分色の暮らしを 改修設計・橋本浩司

………

 

また、もう一つの特集、〈住宅デザインの目利きになる ー 建築家・松本直子さんに訊く美のポイント〉 には、日本人が捨てきれなかった暮らしに美が宿る・松本直子 / 美しいリビングのための建具デザイン / 日本建築モダン化の系譜・三浦清史 / 目利きへの道十カ条 / 吉田五十八「よい家」の極意 / ほか。さらに、新連載、村松友視・すごろく気分 / 第5回 チルチンびと住宅建築賞受賞者 発表 など、充実の 168ページ。3月11日発売。定価〔本体 917円+税〕。

   
 
 
 
 
 
 
people Archive

『チルチンびと』を訪ねました

チルチンびと別冊66『民家の再生と創造⓷』は、6月30日発売です。

『チルチンびと』夏 112号 の発売です!

春はキッチンから

冬来りなば、『チルチンびと』冬号

Go To 別荘 - 初冬のお愉しみ

「チルチンびと」別冊64号 東海版『いい家を建てる工務店』の二大特集

花ざかりの一冊です!秋の庭傑作選!-『チルチンびと』秋 109号-

チルチンびと別冊63号『日本の森林と地球を守る家づくり』

棟梁、大いに語る!『チルチンびと』108号の特集「いい家の条件」から

終いの住み家 について - 体験的アドバイス

庭はずべてが水景である(古川三盛)ー『日本の美邸』7号の発売です!

建築家の書斎拝見

古きを訪ねて、新しきを愉しむ『チルチンびと』別冊60号『住空間リノベーション ー マンション・戸建・古民家』の発売です!

9月11日発売『チルチンびと』105 秋号の特集から

『日本の美邸』6号に見る「和とモダンの相剋」

7月10日発売『チルチンびと』104 夏号の特集から

『チルチンびと』103号は、春めいた一冊です

『日本の美邸』の発売です! 住まいの品性とは?

『チルチンびと』102 冬号で「一家暖欒」!

『ベニシアと正、人生の秋に ー 正 ありがとう。すべて、ありがとう』好評発売中。文教堂書店 人形町店でもフェア実施中です !

『民家の再生と創造』① の発売です!

秋の庭に、あなたは何を植えますか

やっぱり、木と土の家!

窓の持つ力!『日本の美邸』4号 発売!

平屋人気と古民家人気

春は『日本の美邸』から !

『チルチンびと』98号の発売です!

『日本の美邸』第2号 発売 ! 特集「火」

おひさしぶりです、ベニシアさん ー『チルチンびと』97 秋号のご紹介