![]() |
お砂糖を加えなくても、干し芋の甘さがあるので、十分美味しくいただけます。ヘルシーな和のスイーツです。
- 干し芋の粉(白芋と紫芋)を水でもどす。
- 鍋にいれてきれいな水を入れて煮る。芋がやわらかくなるまで煮て、余分な煮汁を捨てて煮詰める。
- 白芋と紫芋の各々を裏漉しにかける。(擂り粉木で潰すだけでも良い)
- 水でぬらして硬く絞ったさらしふきん、またはラップを用意し、外側に白芋、内側に紫芋が来るように置き、ふきんまたはラップの上を絞って形を整える。
レシピ帖の使い方 ●分量のあるものは4人分を目安にしてます。 ●調味料の分量は、自分の家の味を目安にしてください。ただし、乾物(干しシイタケや切干大根)からは、うま味や甘みといったすごくいいだしが出るので、あまり濃い目の味にしないで、「乾物のうま味」を味わってみてください。

三郷商工会 〒779-3504 徳島県吉野川市三郷字峠463-3 TEL 0883-43-2502 http://ameblo.jp/shokokai-misato