![]() |
千切りの生干し大根は、菊で干しとは一味違った食感が楽しめます。三杯酢にさつともどして絞った千切りを入れたハリハリ漬け。パリパリっとした大根の歯ごたえを楽しんでください。
- 切干大根ふたつまみはきっと洗い、はさみで食べやすい長さに切る。
- 醤油・水各大さじ3 、みりん・酢各大さじ2 とタカノツメをすべて小鍋で煮立て、の切干大根を入れひと混ぜしたら火を止め胡麻油を入れる。
切干大根がもどって冷めた頃が、シャキシャキ感があって食べごろです。酢をリンゴ酢やレモンに換え、少しオリープオイルを加えたドレッシングて和えれば、洋風のサラダにもなります。生差の千切り、干し柿と柚子の皮を千切りにしたものを加える、豆板醤と胡麻油と青ネギを加えてピリ辛の韓国風ハリハリにするのもお薦め。
レシピ帖の使い方 ●分量のあるものは4人分を目安にしてます。 ●調味料の分量は、自分の家の味を目安にしてください。ただし、乾物(干しシイタケや切干大根)からは、うま味や甘みといったすごくいいだしが出るので、あまり濃い目の味にしないで、「乾物のうま味」を味わってみてください。

三郷商工会 〒779-3504 徳島県吉野川市三郷字峠463-3 TEL 0883-43-2502 http://ameblo.jp/shokokai-misato