米子さんのスキンケア・レシピ

  • ゆずの種でつくる化粧水
  • 野菜・ハーブでつくる乳液
  • 台所のオイルで、かかとの角質もスベスベに
  • 虫刺され・虫除け液
  • 野草であせも対策
  • 安全な手づくり消臭剤
  • 秋の野菜や果実でできるスキンケアケーキ
  • 炎症には里芋湿布
  • ミカンの皮で風呂エステ
  • しもやけ・ひび割れの対策
  • ニンジンジュース
  • 赤ちゃん・子どものスキンケア
  • お茶でつくるさっぱり化粧水
  • ニキビと闘う野菜たっぷりスープ

洗顔したら、この化粧水だけをつけて、しばらく様子を見る。何ともなければ、あなたの肌は健康です。でも突っ張り感があるようなら、乾燥肌です。またつけたときにヒリヒリするようなら、皮膚に炎症が起きている可能性があります。

突っ張り感がある人は、もう1回つけます。それでも突っ張り感がとれない人は、その場所にだけゴマ油またはオリーブ油をつけ、ティッシュを張り付けて余分な油を取り除き、寝ます。

ヒリヒリする人は、化粧水もほかのものも何もつけずに、肌を休ませます。柿茶や野草茶などを熱いままタオルに含ませ、顔に当ててタオルが冷めるまで湿布します。そうして3週間くらい何もせずに過ごし、もう一度化粧水をつけてみてください。そのときは、倍量の精製水を加えて薄めたものを使ってみてください。

 

◆つくり方

  • 1.ユズの種5、6個に消毒用エタノール15mLを入れ、1日置く。
  • 2.1の液をキッチンペーパーやお茶パックなどで濾して 別のビンに入れる。
  • 2.グリセリン10mLと 精製水75mLを加える。保存は、 2?3カ月前後。