SHOP

インフォメーション

パン・カフェ Pensée 

『パン・カフェ Penséeは、千葉県の外房、白子町に2011年11月11日、オープンしました。

CAFES

さがら自然農園

農家ではなく百姓(生活にまつわる全ての事に知識と知恵があり実行できる人)に憧れて、2016年に佐賀市の街中から山間部の富士町に移住しました。

FOODS

nijinone -ニジノネ-

「虹(虹の松原)の根っこ」にあたる町 佐賀県唐津市東唐津。海と川に挟まれお城に見守られる静かな町の一角にポツンと佇むギャラリーカフェ ...

GALLERIES

CLOAKROOMS -クロークルームス-

PANTOUFLE パントゥフル(仏語:スリッパの意)体育館、公民館、歯科医院などで永く愛されたビニールスリッパです...

GOODS

アトリエさんかくと水/田中雅樹

千葉県富津市にあるガラス工房。「ガラス作家 田中雅樹」として、主にアート作品を手掛け、展覧会や公共空間への設置で作品を発表。

GALLERIES

Kitahama blue stories

瀬戸内いいもの語り 風、光、香り、手ざわり、味わいなど 五感に響く、日々の生活を愉しむもの、コト...

GOODS

さろんぶるーsalon blue

瀬戸内の青い風と蒼い時。香川のモノづくりを感じる空間...

CAFES

生活工房

生活工房は、世田谷区が設置した、美術館でも、博物館でも、公民館でもない、ユニークな公共の文化施設です...

GALLERIES

ギャラリーカフェふく

ふくは、鳥取県の東部 若桜町にあります。兵庫県、岡山県との県境に近い谷間の静かな町で、築85年の元うどん屋さんだった場所を改装した小さなギャラリーカフェです...

GALLERIES

ぎゃらりぃ宮郷

ぎゃらりぃ宮郷は、日本三景である宮島の町家通りで杓子問屋を営んでいた築二百年余りの古民家を改装したギャラリーカフェです・・・

CAFES

オサンポカフェ

山の上にある静か〜な手作りカフェ。広い空と山に囲まれたゆったり出来ます...

CAFES

株式会社清原織物

およそ四千年の歴史を誇る綴織は、西陣織の中でも最も古い存在です。世界最古のものは古代エジプトの王墓から出土したコプト織といわれています。

GALLERIES

sen

タティングレースの技法を用いて、糸のアクセサリーをデザイン、制作しています。

GOODS

白い犬~Anjing Putih~

吉野・川上村の奥にて白い看板犬とともに、地元のスギとヒノキを使ってモノづくりをしています...

GOODS

株式会社 よし与工房

国内全域にわたって大型プロジェクトなどのロートアイアンの仕事を受注し、全国広く活躍の場を与えられています...

GOODS

les trois entrepôts -レ・トロワ・アントゥルプ-

「レ・トロワ・アントゥルプ」は慶應三年(1867年)に移築された蔵を改装、2017年9月にショップ&ギャラリーをオープン。

GALLERIES

GIFT COFFEE

心と体に沁み渡り、ほっこりする珈琲を目指しております。透明感のある飲みやすい珈琲をお出ししております。

CAFES

暮らす宿HANARE

奈良県の山奥、水の生まれる小さな村で、1日1組限定の宿をしています...

CAFES

書 アート 菊池 彩(墨彩会主宰)

伝統芸術のひとつとして、書の魅力は余情を大とする簡素な美、線質を追求する奥深さ、墨色の無限の変化等にあると思います。

GALLERIES