SHOP

インフォメーション

p.succulent-ピードットサキュレント-

イベント出展や多肉の寄せ植えワークショップ「おうちで多肉」を開催...

GOODS

park

parkは東京都調布市深大寺のカフェ・ドーナツ・生活道具を扱うショップです。日本各地の作り手による器や生活道具を中心とした、永く使うことが出来る道具を揃えています...

CAFES

活版印刷ユートピアノ

活字組版で、名刺や葉書を受注製作しています。手動の印刷機で一枚いちまい印刷します...

GALLERIES

チーズ工房那須の森

那須の酪農家が飼っているブラウンスイスという牛の牛乳を主に使って、スタッフ6名で手作り、少量生産しているチーズ工房です...

FOODS

sato kitchen

sato kitchen(サト キッチン)は、滋賀県高島市のみのり農園直営レストランです。みのり農園では農薬・化学肥料を使用せず、夫婦二人で年間200種類の野菜を栽培しています...

CAFES

wisterio

神戸元町のハンドメイド雑貨店。アクセサリー、インテリア、便利小物など、40名以上の作家作品を取り扱うセレクトショップです。

GOODS

sanspenser

ユーモアを持って作られ、大人から子どもまで手にした人が楽しい気分になれるもの。その先にある、ものを使うことで生まれる時間や出来事をつくりたいと考えています...

GOODS

ariai

土のもの・木のもの・布のもの・硝子のもの・ハンドメイドの雑貨などを取り扱わせて頂いておりますセレクトギャラリーです。

GALLERIES

Creator‘s Showcase

毎回テーマを変え、色々なアイテムを色々なカタチで、色々な場所で展開して参ります...

GROUPS

90%オーガニックのお菓子と珈琲 月待ち

2013年3月、「マクロビオティックをたのしむ」をコンセプトに、満月の日にオープンした月待ち。たまごや乳製品などの動物性の素材や精白糖はつかわず、焼き菓子もケーキも手づくりしています...

FOODS

アートスペースギャラリー Spazio -スパツィオ-

1981年よりイタリア会館・福岡では、コンサート、美術展覧会、映画上映会、料理・ワイン講習会、イタリア旅行などを通じて様々な角度からイタリアの文化を紹介しています。

GALLERIES

CreFes!-クリフェス-

個人でクリエイトすることの楽しさを、名古屋から発信してきた『CreFes! クリエーターズフェスタ』。

GALLERIES

じゃむんち -みやざき眞-

幼少期より重度のアトピー性皮膚炎で悩まされた経験より、身体のことや衣食住について深い関心を持つ。 高校卒業後音楽活動を続けるが、関西に移住し農的暮らしを実践している人たちから影響を受け自身の生き方を見つめ直す中で、木とのご縁に導かれる。

GALLERIES

トリトヒツジ

軽くて通気性のある国産の豚ヌメ革を使ったリバーシブル仕立てのかばんや、手染めした革の長財布など 自分の使いたいものをコンセプトに、ラフに使える革のものを手縫いでつくっています。

GALLERIES

いちご農家 西岡産業

自分の子どもに食べさせたい苺を作っています。私たちが子どもに食べさせたい苺とは、食べて安全なのは当然のこと、糖度が高いだけではない、薫り高く味わい深い苺です...

FOODS

howatto

小麦粉、苺、すだち、ゆず、ゆこう、甘夏、レモン、文旦、キウイ、梨、桃、鳴門金時、もち麦…徳島県を中心に、四国の素敵な食材をたっぷりと使って、食べると「ほわっと」するような焼き菓子を作っています...

FOODS

Lotti -ロッティ-

ヨーロッパの古いものとぬいぐるみのお店です。Lotti(ロッティ)はとある国の女の子の名前...

GOODS

frelu~ふれる~

眉山のふもと、みどりに囲まれながらひっそりたたずむ空間にfreluはあります...

GOODS