キーワード

手づくり

苔色工房 田中遼馬

ほんの少しだけ変わっているもの。でもシンプルなもの。使いやすいもの。和食のような、洋食のような、普段の食事にあったもの。そして、日常の中でちょっとにっこりできるもの...

GALLERIES

いにま陶房

いにま陶房は豊かな自然に囲まれた環境の中、夫婦2人で食器をメインに陶芸活動をしています。毎日使ってほしい器。笑顔の食卓をイメージしながら、ひとつひとつ心を込めてつくり続けています...

GALLERIES

三月の羊

北海道産小麦粉や地元で穫れた平飼い卵を使って、無添加の焼き菓子・パンを作っています。羊をモチーフにしたお菓子は、贈り物に喜ばれ、定評があります...

FOODS

iroあかり

iroあかりは、民家のひと部屋でろうそくの展示販売と手しごと雑貨を取り扱うアートギャラリーです...

GALLERIES

ニュー鍛冶屋 小宮製作所

1995年 京都からスタートした「Fe☆NEEDS」フェニーズは鉄専門店と世界で初めてアイアンワークショップを立ち上げました...

GALLERIES

島茶家ヤッカヤッカ

楽園と呼びたくなるビーチと、吹き抜ける涼しげな風に時間の感覚を忘れる。夜は満点の星空に、飛び交う蛍。春先の夜空には、南十字星。そんな来間島にある島茶家ヤッカヤッカ...

CAFES

工房鋏虫 – こうぼうはさみむし –

作る楽しみから生まれた工房です。木を主体におもちゃからインテリア製作しています。発想の面白さを原点と考えております...

GOODS

草星 -くさぼし-

草星は2003年、京都御所の近く、河原町丸太町にOPEN致しました。5坪ほどの小さな店です。扱う商品は器のみ、陶器が8割です。10名ほどの作家の器を取り扱っております。定番のものから一点ものまで...

GOODS

器のしごと utsuwa no shigoto

奈良から近江を抜ける里山、信楽の一角で自作の器を週末だけ販売するちいさなお店を開いています...

GALLERIES

柴田 祐果

青白磁という焼物をメインに器を作っています。ロクロで作った器の口縁を曲線に削り出したり、土が乾く前に変形させたり、ゆるやかな曲線をもたせています...

GOODS

蔵のギャラリー・喫茶 結花 -ゆい-

埼玉県所沢市にあった、明治8年築の見世蔵を移築した建物です。135年の時を経て、永い年月を経過した木の空間は、漂う空気も違っているかのよう。お客様からも「癒される」と評判です...

CAFES

銘酒 和屋

宮城県の県北、大崎市にある酒屋です。全国から店主が選りすぐった日本酒、焼酎、日本ワイン、リキュール等を取り扱っております...

FOODS

RICOSWEETS

RICOのお菓子は手作り安心がモットーです。保存料は一切使用せず、全てのメニューに生乳から作ったフレッシュなクリームと発酵バター、ストレスフリーな低温殺菌牛乳、地粉、PHF元気卵...

FOODS

ヒノキクラフト

植林されているヒノキや杉をたくさん使って、森の中を循環させていくこと。ヒノキクラフトの家具づくりは、そこからはじまりました。使うことが目的だったこのヒノキという素材、付き合って...

GOODS

WATO

毎日のごはんをつくるのと同じ感覚で、人を想い、素材と向き合い、 モノをつくる。モノをつくることは特別なことじゃなく、 生きる営みのひとつ...

GOODS

パパ・ド・ウルス 丘の上食堂

奈良と京都の県境、小高い丘の上にある手づくりソーセージ屋のレストランです。この地にオープンして27年。手づくりのハムやソーセージは余分な添加物を使わず、1人の職人が丁寧に作っています...

CAFES

自家焙煎コーヒー豆売と喫茶 モカモアコーヒー

「七ツ森自然遊歩道」の入口に佇む森の隠れ家みたいなこちらは、スペシャルティコーヒーの自家焙煎コーヒー豆の販売と喫茶を行うお店ですが...

CAFES

手作りケーキのお店プペ

ホテルでパティシエ経験を持つオーナー夫妻がケーキを作っています。住宅地の路地奥にある小さなお店です。季節の野菜や果物を生かした優しい味の甘味です...

CAFES

杜の宮市準備委員会

杜の宮市は2001年から始まったアートクラフトイベントです。尾張の国の一宮・真清田神社とその周辺にアートクラフト、オリジナル飲食、体験ワークショップ、素材マーケット、市民活動PRのブース...

GROUPS

綾部商店 

当店の手焼きせんべいは、房州の長狭米と地元・富津産のコシヒカリのブレンド原料に使用し、添加物は一切使用しておりません...

FOODS

小川漁網商店

この店の創業は昭和5年。私、2代目です。父は網大工といって、網地を魚網に仕立てるシゴトでした。最盛期は7軒あった漁網屋も、いまは2軒...

GOODS

吉本料理教室

ここは農業県・熊本。食材のほとんどは肉も魚も野菜も果物も、地産です。お一人様6,300円、1日1組、同窓会、法事など、6名様から予約をお受けしています...

GROUPS