キーワード

2.食品

工藝藍學舎

つくり手と使い手の出会いの空間として、バッハホールのある加美町(旧中新田町)に、25年前にオープンした工藝藍學舎。主に東北を拠点に活躍されている工芸各分野の優れたつくり手の作品を展示販売しています...

GALLERIES

キャトルエピス静岡店

キャトルエピス・・・フランス語でいろいろ混ざり合っているスパイスの名前です...

CAFES

mokuji -モクジ-

吉祥寺のカフェ「ヒトト」で調理を担当してきた大月と、イラストレーターのUeGoの2人で、野菜がメインのおいしい定食や楽しいオリジナル雑貨を作っています...

CAFES

ピクルス屋いく農園

ピクルス屋いく農園は夫婦ふたり、高知の山間部で農業を生業とし、ピクルスに加工・販売する個人商店です。野菜はすべて自家製。不耕起、無肥料栽培で育てています...

FOODS

USHIO CHOCOLATL -ウシオチョコラトル-

2014年、尾道は向島に誕生したチョコレート工場。男3人ではじまった珍道中は、2015年、強力な2人をお供に加え、天竺を目指す...

FOODS

Bitter&Sucre

Bitter&Sucreは「特別ではあるけれど、日常にスッと溶け込み、スタンダードになっていく」をテーマに三津浜の古い町並みの中、永く大切に使いたいモノを販売しています...

GOODS

お米農家やまざき

毎日食べる「ごはん」だからこそ、健やかな食材でありたいと、農薬や化学肥料に頼らず、手間ひまかけて、お米を育てています...

FOODS

お米農家やまざき

毎日食べる「ごはん」だからこそ、健やかな食材でありたいと、農薬や化学肥料に頼らず、手間ひまかけて、お米を育てています...

FOODS

くうのき

パンの似合うフォトグラファー日根野太之(ひねの ふとし)と、いつも猫たちにモフモフうもれていたい絵描きのfuuyanm(ふうやん)のコラボレーション...

GALLERIES

KARAIMO BOOKS -カライモブックス-

カライモブックスは、京都西陣にある古本屋です。石牟礼さんと水俣の本はもちろん、詩、小説、女性学、哲学、社会学、戦争、原発、アナキズム、朝鮮、パレスチナ、沖縄、アイヌ、京都、障害、公害、差別、社会運動、民俗、民族、芸術、食、育児、児童書、などいろいろ、新本も少し置いています...

GOODS

KAKA’AKO DINING&CAFÉ -カカアコ ダイニング アンド カフェ-

『KAKA’AKO DINING&CAFE』は、東京・神宮前にオープンし話題となっている『KAKA’AKO DINING&BAR』の2号店で、初のカフェ業態です...

CAFES

タルマーリー

智頭の里山の恵みを活かし、野生の菌だけで発酵させるパンとビールの製造販売、ピザやサンドイッチを提供するカフェの営業を通して、地域内循環を目指す...

FOODS

珈琲人町

毎朝店主の焼くコーヒーと、人と町 それぞれを繋ぐ市場のようなコーヒー店 客席は空の下...

CAFES

いわい農園

屋久島の麦生・湯泊地区で育てたタンカンです。農薬化学肥料不使用...

FOODS

土のうつわ 樹月窯・米粉のパンとお菓子 睦実

上駒月という地で土のうつわを薪で焼き米粉のぱんとお菓子をこさえ日々を紡いでいます...

GALLERIES

珈琲豆焙煎kaffa

赤城山でコーヒー豆の焙煎をしています。自分たちの飲みたい 深く濃く甘い味のコーヒーを直火で焙煎します...

FOODS

清野力二農園 -せいのりきじのうえん Seino Rikiji Apple Farm rikiji farm –

清野力二農園は、蜜入りふじりんごの名産地・山形県朝日町に所在する、りんご農園で...

FOODS

天然こうぼぱん とことこ

とことこは「こうぼとともにこどもとともに」をテーマにパンを焼いています...

FOODS

島のむらマルシェ

「オーガニックな生活をここから」をテーマに自然環境に配慮したお店が周防大島に集うマルシェ(市場)です。

GROUPS

五泉ゲストハウス 五ろり

田んぼと山に囲まれた里山新潟県五泉市別所で築60年木造2階建ての古民家を利用して2014年初夏にゲストハウスを始めました!...

CAFES

こぐれ農場

群馬県前橋市で有機栽培にて(コシヒカリ・古代米)・野菜・大豆・麦の生産販売をしています。全ほ場、無農薬・無化学肥料栽培の農産物ですので安心してお召し上がりいただけます...

FOODS

オーガニックレストラン 木の花

子供の頃から野菜とご飯が大好きで、その美味しさを伝えたくて、そしてこの地でとれる食べ物や水、風土が人々の気質をつくっていくことを想いながら料理を作っています...

CAFES

TORKA -トルカ-

これまで愛知県大府市で野菜中心のお弁当を作り営業していたroot(ルート)が、「やきもの」で有名な常滑でKANDA百貨店と場所を共有し新店舗を開店...

CAFES