SHOP

インフォメーション

くるりカフェ

広大な照葉樹林に囲まれた町・宮崎県綾町で、自家焙煎コーヒーと、天然酵母のベーグルのお店を夫婦で営んでいます...

FOODS

maumvillage

暮らしの中で触れる自然や景色、遠い記憶と古いもの。自身が心地良いと感じることからインスピレーションを受け、手仕事の良さを重視し、生活道具という視点で日々革物製作をしています...

GOODS

風が吹いてきたよ実行委員会

小豆島に江戸時代から受け継がれている農村歌舞伎。その文化と舞台を後世に伝えていくためには、舞台を活用していくことがひとつ重要なことだと考え、“どこにもない”“ここでしかできない”農村型音楽祭「風が吹いてきたよ」を企画いたしました...

GROUPS

ケーキハウス ミユク

名水の里、黒部で、カラダも心もハッピーになるよう心を込めてお菓子作りしています◎...

FOODS

まめったい農園

まめったい農園のある下田市稲梓は、 天城山系から続く山々から湧き出す水に恵まれ、たくさんの緑に囲まれたところです...

FOODS

Right,there is nothing.-ライト、ゼア イズ ナッシング-

生まれ育った丹波の蔵出しの古道具や、長年集めてきた古書など「わたしが好きなもの」を基準にしたアンティークのセレクトショップとして2009年夏にオープン...

GOODS

Atelier Simpatica -アトリエ シンパティカ-

Atelier Simpaticaはジュエリー作家・吉田りえのアトリエ&ギャラリーショップになります...

GALLERIES

渋川飯塚ファーム

もともとハーブ農家なことから、地元群馬のフルーツや野菜にハーブを組み合わせた商品を作っています...

FOODS

ドライポイントという技法で銅版画を制作しています。悲しみや苦しみ喜びなど、自分の強い感情をニードルにのせて版を彫っています。

GALLERIES

三浦 麻梨乃

銅版画により表現するテーマは、「ささやかな幸せ」です。それを小動物や草花に重ねて「小さな命の物語」を描いています...

GALLERIES

OJAS RAW CHOCOLATE -オージャスローチョコレート-

胡桃とワイナリーで有名な長野県/東御市にOJAS RAW CHOCOLATEの小さな工房があります...

FOODS

株式会社ナインスケッチ

木々が健康に生育できることを目指し、自然の植生に習った「雑木の庭」をはじめ、「地形の個性を活かした外構」などの施工を手がけます...

HOUSES

つばめ工房

つばめ工房は浅草の隣り、蔵前駅から徒歩10分の「鳥越・おかず横丁」の昭和の雰囲気が漂う商店街にある、染めと手織りの工房&ショップです...

GALLERIES

HANA GREEN ESSENCE-ハナ グリーンエッセンス-

国内外のオーガニックコスメやナチュラルコスメを中心に、アロマや洗剤、ハーブティや雑貨など、カラダもココロも元気になる、気持ち良いと感じられるモノを集めたショップです...

GOODS

Chus -チャウス-

「大きな食卓を囲む」このコンセプトを日常的にたくさんの方と共有できるように地域の生産者さんが野菜を販売できる直売所、その食材を使った加工品をあらたなChusブランドで創出し、地域産品を使用したおいしい食事ができ、泊まることができるゲストハウスもある複合施設です...

CAFES

ツバメとあじさい

徳島県にある小さな雑貨店です。器やアクセサリー、帽子や靴下、紅茶にハーブティー、お菓子など、その時々にセレクトしたものが並びます...

GOODS

草花ノ香リ

花と自然と暮らすことの大切さを感じながら、築100年ちょっとのアトリエで活動しております...

GOODS

中川 潤

大阪府生まれ京都在住。画家。スケッチを軸にその過程で生じる「ズレ」を手がかりに作品を制作...

GALLERIES

アートショップ&ギャラリー ART HOUSE

「暮らしにARTを!」という思いで、作家達のてづくり品販売と共に1階壁面と2階ギャラリースペースでは週ごとに変わる展示会を楽しんでいただいています...

GALLERIES

伊勢の苔玉屋さん

伊勢のおはらい町で土日祝日の雨でない日限定で苔玉屋をしています...

GOODS

Boulangerie Maison 辻

愛媛県松山市と東温市に2店舗の本格的なパンを提供するBoulangerie。本場フランスでフレンチの修行をしてきたシェフの惣菜とパン職人のオーナーのこだわりぬいたパンの生地が絶妙なバランスで調和している...

FOODS

青衣 あをごろも 京都店

インテリア小物からファッションアイテムまで、心地よい素材と、心地よい青色で作る新しいニッポンのテキスタイル「青衣 あをごろも」。メイド・イン・京都からはじめます...

GOODS