SHOP

インフォメーション

Pentelivre -パントリーヴル-

長野県須坂市に2006年5月自宅の物置を改装して「田舎の小さな雑貨店&ちいさなCafePentelivre」をOPENしました。10坪ほどの小さな雑貨店&Cafeです...

GOODS

cocon

それぞれに物語や歴史を持ったどこか懐かしい古き良きモノとの出会いをweb shopよりお届けしています...

GOODS

森岡 希世子

九谷焼の光の透ける磁土を素材として主に食器を制作しています。静かに澄んだ夜 月の光を吸い込み、柔らかく佇む、白い器、大切なひと時に 注ぎ注がれる心を、そっと受け止め、人と人とをつなぐ道具。そんな器作りを...

GOODS

Clair de Lune -クレールドリュヌ-

フランスアンティーク×ブロカントのClair de Lune(クレールドリュヌ)です。年に3回ほどフランスに買い付けに行き1800年代~1900年代前半の雰囲気のあるアンティークを取り揃えています...

GOODS

’apelila -アペリラ-

'apelilaは「おいしくて、安全なパン」がコンセプトの自家製酵母のパン教室。季節の野菜や果物から酵母をおこしてパンを焼きます...

FOODS

moln

鎌倉由比ガ浜通りCLOUD BLDG.からお引越しをしました、雑貨店moln(モルン)です。洋服、キッチン用品、紙雑貨を中心に女の子の部屋をイメージした店内です...

GOODS

gallery ten

gallery ten

一軒家ギャラリーとして7年間、企画展を開催してきましたが、2012年1月、隣町にギャラリー・カフェとして新たにオープンいたします...

GALLERIES

やいち

身の周りにあたりまえに存在するものごとをひとつひとつ大切に考えてみてほしい。そんな意識のきっかけとなる場所になれば。との思いから、2009年にオープン。古今東西、有名無名問わず美しいものをご紹介しております...

GALLERIES

DOux CAFE -ドゥカフェ-

「DOux(ドゥ)」には、フランス語で「心地がよい」「穏やかな」という意味があります。1人でも入りやすい“落ち着ける”カフェを目指し、映画「アメリ」の世界をイメージして、築50年ほどの物件を約1年かけて...

CAFES

イソガワクミコのすず

バーナーの炎で粒上の金属を溶かすところから、打ち、なましを繰り返し、材料ができあがり、糸鋸でパーツを切りぬき、つなぎあわせる・・・そうやって、手づくりの鈴を製作しています...

GOODS

sizuku

「sizuku」は、うつわと暮らしの道具が揃うセレクトショップです。京都・辻和金網や南部鉄などの台所用品や作家物の器など、いつもの暮らしが楽しく豊かになれるアイテムを集めました...

GOODS

raum -ラウム-

生活用品などの物販と喫茶スペースを融合させた『物茶店』(造語)をHolzの姉妹店として2009年にオープンしました...

GOODS

雑貨や器 HookTail -ホックテイル-

HookTail(ホックテイル)は"カギシッポ"のことで、先が少し折れ曲がっていて、ちょうど鉤状(ホック)になっている猫の尻尾(テイル)のことです。ちなみに日本猫に多いのです。カギシッポ猫は、この尻尾で『幸運を引っ掛けて...

GOODS

アンティークショップ モダンロフト

明治・大正・昭和、日本の古道具・古家具を中心に広く海外の物も独自の視点でセレクトしています...

GOODS

FALL

FALL(フォール)は東京の西荻窪にある、作家ものの器、雑貨、近所の音楽家たちのCD、書籍やアンティークなどを扱ったお店です。どれも一風変わったものを集めています。また週がわりで展示会を催すギャラリーでも...

GOODS

happies

国やジャンルを問わず、ずっと使いたいもの・楽しくなるようなものをセレクトした小さい雑貨店です...

GOODS

conafe

柔らかく、くらしになじむ生成りのお菓子。ひとつひとつ、手しごとにてお作りしています。上質で、安心できる素材を大切にして作られたお菓子は、心に、カラダに、心地よくなじむ味わいです。自宅のオープンキッチンで...

FOODS

Style-Hug Gallery

Style-Hug Gallery (スタイルハグギャラリー)は作家による手作りの器、洋服やアクセサリーを扱うギャラリーです...

GALLERIES

tsunagu

大切な日本の伝統や地域の良いものを残したいと日々腕を振るう作り手とその道具を使う事で心地よさを感じ、心豊かになっていく使い手...

GOODS

copse -コプス-

「copse」は、「小さな森」を意味します。近くに石神井公園が広がる恵まれた環境のなかで、自然を身近にした心地よい暮らし方に出会える場所。...

GOODS

芦田珈琲

コーヒーの仕事に長年携わっているうちに、環境と人を大切にしたコーヒーに興味をもちました。冬は炭のチカラも加わって、コーヒーを焙煎しお届けします。お顔がみえる方やご紹介、芦田珈琲をお知りになった経緯などを...

FOODS

絵本とコーヒーのパビリオン

戦前から残る長屋の一角を3年半かけて自力再建した手づくりのお店です。市街地の中にありながら、路地裏のさらに奥に隠れているため、とても分かりにくい場所にあります...

CAFES

WALL -CRAFT&ANTIQUE

隣り合わせで、セレクトショップと紅茶屋をしております。セレクトショップでは国内作家の作品を中心にご覧頂けます...

GOODS

ao11 -あおじゅういち-

ao11は、香川県で木製のアクセサリーや雑貨を制作しています。子どもの頃はあっという間に過ぎて、でも、あの頃のなりたかった自分や何もかもが新しくてキラキラしてみえた事は、忘れたくない...

GOODS