SHOP

インフォメーション

AIDANA -アイダナ-

京都北大路にある鞄工房。革鞄・革小物作家の夫と、信州産きのこ、豆、雑穀、フルーツ、野菜等を扱う嫁の”相店(あいだな)”「AIDANA」は、地下鉄北大路駅を降りてすぐのところにあります...

GALLERIES

陶 迦葉 -とう かしょう- 

大分県の土と石を掘り出し、粘土と釉薬を作り、朝鮮陶磁の技法で茶器、酒器、食器、花器、書道具などを製作し、登り窯で焼いています...

GALLERIES

Head ood -ヘイアドウード-

大阪府池田市にあるお直し屋さんです。ヘイアドウードでは普通のお直しはもちろん、それだけではなく洋服たちをオリジナルのデザインで、さらに素敵に着られるようにしたいと思っております...

GALLERIES

陶房七〇八 豊増一雄

有田の地にて、泉山の陶石を使い、蹴轆轤で成形し薪焼成の単室登り窯で焼成する手作りにこだわった作陶活動を繰り広げております...

GALLERIES

hina

2001年9月オープンの雑貨店です。開運橋通で2度の移転をして、2010年より現店舗で営業しています...

GOODS

MANOS GARDEN

1996年にMANOSをはじめて以来、「これが好き」「あれが好き」「あれがあったらいいな」という単純な気持ちで現在に至ります。世界各国の生活様式を取り入れたミックススタイルの提案、自然に則したライフスタイルのご紹介…

GOODS

chahat ズシ 

ネパール、インド、タイ、リトアニア、ラトビアそして日本、チャハットは様々な国の様々な境遇の 人々と共に、驚いたり、喜んだり、がっかりしたり、笑ったり、時に 茫然としながら日々物作りをしています...

GOODS

sacco

saccoでは、「生活を楽しくさせてくれるような物」をキーワードに、国や年代にこだわらないアイテムをセレクトしています...

GOODS

市民蔵常右衛門 -しみんぐらつねえもん-

中津箒は、神奈川県愛甲郡の中津地域で明治の初期から作られてきた座敷箒です。昭和の初期頃には村の産業として盛んに作られ、やがては暮らしの変化により一度は途絶えてしまいました...

GALLERIES

幸せな食卓提案 vege + table -べじてーぶる-

vege+table(べじてーぶる)は、心が満足する食卓提案を目指しています。おいしさを五感で感じる、そんな食生活を楽しみませんか?べじてーぶるでは、食育:各種教室開催、販売:お米やお野菜等の販売、その他...

GROUPS

cimai

姉と妹(cimai)で、天然酵母とイーストの、それぞれ違ったタイプのパンを焼く、パン屋です。白い箱のようなシンプルな建物の扉を開けると、アンティークのテーブルやガラスケースが並び、そこにフルーツやペースト...

FOODS

SHOP土屋・GALLERY黒豆

田畑の広がる、のんびりのどかな景色の中、手作りでこつこつとつくり上げた木の空間に、フランス・ベルギーなどのアンティークと洋服・作家ものの作品や器・アクセサリーBAGなどセレクトした商品がひしめきあっている...

GALLERIES

en mo yukari

en mo yukari エンタープライズ 鹿児島アトリエ

心豊かな暮らしと心地よい癒しの空間や記憶に残るオブジェの創造をテーマに、姉弟で活動するクリエイティブユニット...

HOUSES

chi’s

佐賀県鳥栖市の自動車整備工場MSD SPEEDの敷地内で、Fire KingをはじめOld PyrexやHazel Atlas等を中心に、1930年代~1980年代半ばまでのアメリカンコレクティブルを扱ったShopです...

GOODS

Atelier Indochine-アトリエ・インドシン-

「アトリエ・インドシン」は、信州の拠点と、インドシナを行ったりきたりしながら服を作っている小さなアトリエです。(「tamami watanabe 春夏秋冬の服」 から2019年1月にこの新しい屋号となりました)...

GALLERIES

まみがし

素材と向き合い、シンプルな焼き菓子を。全て乳製品フリー。ヴィーガンクッキー・有精卵シフォン・マフィン・スコーンetc...

FOODS

ギャラリー北欧器

1950年代のミッドセンチュリー期を中心に活躍した、モダニズムの北欧巨匠作家の陶芸作品を中心に、ガラスや絵画に至るまでの美術作品を扱うギャラリーです...

GALLERIES

多治見市文化工房 ギャラリーヴォイス

ギャラリーヴォイスは、現代陶芸・やきものを中心とした企画展やワークショップによって全国の優れた作家を、やきものの街-岐阜県多治見市で紹介しております。来場者と作家など、様々な人達が出会い、新たな...

GALLERIES

Pentelivre -パントリーヴル-

長野県須坂市に2006年5月自宅の物置を改装して「田舎の小さな雑貨店&ちいさなCafePentelivre」をOPENしました。10坪ほどの小さな雑貨店&Cafeです...

GOODS

cocon

それぞれに物語や歴史を持ったどこか懐かしい古き良きモノとの出会いをweb shopよりお届けしています...

GOODS

森岡 希世子

九谷焼の光の透ける磁土を素材として主に食器を制作しています。静かに澄んだ夜 月の光を吸い込み、柔らかく佇む、白い器、大切なひと時に 注ぎ注がれる心を、そっと受け止め、人と人とをつなぐ道具。そんな器作りを...

GOODS

Clair de Lune -クレールドリュヌ-

フランスアンティーク×ブロカントのClair de Lune(クレールドリュヌ)です。年に3回ほどフランスに買い付けに行き1800年代~1900年代前半の雰囲気のあるアンティークを取り揃えています...

GOODS

’apelila -アペリラ-

'apelilaは「おいしくて、安全なパン」がコンセプトの自家製酵母のパン教室。季節の野菜や果物から酵母をおこしてパンを焼きます...

FOODS

moln

鎌倉由比ガ浜通りCLOUD BLDG.からお引越しをしました、雑貨店moln(モルン)です。洋服、キッチン用品、紙雑貨を中心に女の子の部屋をイメージした店内です...

GOODS