ショップ・イベント・コラム・住宅事例など
暮らしと住まいに関するさまざまな情報を提供しています。
チルチンびと広場について
お問い合わせ
ログイン
会員登録
エリア
全国
都道府県
カテゴリー
カフェ・レストラン・宿
食品
インテリア・雑貨
ギャラリー・工房
団体・教室・保育園
工務店・作庭
コラム
住宅事例
雑誌チルチンびと
キーワード
チルチンびと広場 twitter
Tweets by chilchinhiroba
全国
エリアマップ
京都府
ギャラリー・工房
並び替え
名前順
新着順
Gallery PARC -ギャラリー・パルク-
京都を原点に、デニッシュを通じた新たな食文化の創造や発信を手がける株式会社グランマーブルが、受け継がれた「ものづくり」の精神を現代に見出し、次代に育むことをテーマに2010年にオープンしたギャラリー。
Maki Glass Studio/中村真紀
京都のガラス工房「Maki Glass Studio」です 溶けたガラスの柔らかなフォルムと、色使いを大切に、日々の生活を豊かにする日常使いのうつわや、大切な人への贈り物、花器や茶道具などをつくっています...
チニアシツケル -chiniasitsukeru-
京都・三条にある「物の造形を買う」shop&gallery。若手作家を中心に、クラフト・アート・デザインと言ったジャンル分けを外し、時代や素材に捉われず、物の持つ魅力を発信しています...
ユリイカ -Eureka-
木の時計、家や塔をモチーフにした一輪挿し、木の器…
はしもと ゆか
主にオイルパステルを使い、やわらかなタッチで制作しています...
IANIKA
日本の生活用具として使われていた漉き布(すきふ)蚊帳(かや)ふすま生布のような機能的で自然に優しいエコ素材を使って、体型、着心地を考慮した立体パターンによる洋服を製作販売しています...
植田 楽 -うえだ ひらく-
大学在学中よりBIT CUBE(京都)、nowaki(京都)、URESICA(東京)、ITohen(大阪)、ホホホ座(京都)等で個展を開催...
Lirica
京都・東山で洋服を販売している小さなお店です。お店の奥でオリジナルデザインの洋服を製作しています...
中川 潤
大阪府生まれ京都在住。画家。スケッチを軸にその過程で生じる「ズレ」を手がかりに作品を制作...
森の種陶工所
森の中の小さな工房で、夫が轆轤を、妻が型の仕事を担当し、細工は分担しながら「食卓の器」と「家の器」を軸に制作活動を行っています...
平山日用品店
平山日用品店は、職人(夫)とデザイナー(妻)の2人が共同で無垢の木の家具を製造・販売しているお店です...
atelier patchwork -アトリエパッチワーク-
楽しいことをする。手を動かす。仕事を作る。人が集まる場所になりますように...
1
2
3
4
5
・・
6