SHOP

インフォメーション

カモシカ雑貨店

器と雑貨を集めたお店をしています。大阪府高槻市の摂津富田に2011年10月にオープンしました!「摂津富田に雑貨屋さんが!?」とよく聞かれますが、楽しく営業しております...

GOODS

小田原 報徳の森プロジェクト

小田原の森林・林業の活性化対策と相まった、東日本大震災日債の被災地への木材を活用した支援対策を実施しています...

GROUPS

stitchworks

ざっくりとした手織りの木綿布に墨で柄を描いたり柿渋で染めたりしてかばんを中心に生活小物なども作っています。素材を大事にしたものづくりをしたいと思っています...

GALLERIES

nido

長い時を経てきたものや遠い国の面影をもつものたちの密やかな物語がそっときこえてくるような詩的なステンドグラスがnidoのコンセプトです...

GALLERIES

ナカオランプ

- ナカオランプのこと -ランプシェードはハンドメイドで製作しています。板に型紙をあて線を引き、糸鋸で切り出し、ヤスリで削り、塗装し組み上げる、全て手作業で加工しています...

GOODS

前野直史 Studio Tabula Rasa/生畑皿山窯

京都府南丹市にある工房です。古今東西のさまざまなものから学びながら暮らしに役立つうつわを作ってゆきたいと念じております。人類が1万年も受け継いできた陶磁史を自らで追体験しながら...

GALLERIES

てとて

人と人、人とモノが出会う場所をつくりたい。そんな思いから、2011年5月にオープンしたのがアトリエ「てとて」です。場所は、盛岡市にある築40年のアパート。周囲は高層マンションですが...

GOODS

warmerwarmer

私たちは、野菜が作られた背景や物語をはじめ、私たちが体に取り込むその瞬間まで、野菜が生きていて個々に種を持つ命ある存在であることを知ってほしいと思っています...

FOODS

Farmer’s Market @UNU

野菜を育てる農家さんと野菜を食べる僕らが出会い、対話し、相互理解を深める場所が青山ファーマーズマーケット。毎週末土日に開催している青山ファーマーズマーケットには...

FOODS

はいいろオオカミ+花屋 西別府商店

はいいろオオカミ+花屋 西別府商店は「古」と「生」。対の要素が共存する一風変わったショップです...

GOODS

藤本羊子

陶の器とオブジェを制作しています。かろやかでやわらかい手びねりの器 オブジェは心を遠く旅へ連れてゆくものを。展覧会やイベントにて活動中。 今後の予定など HPにて...

GOODS

CORNER STORE -コーナーストア-

SHOPでは良質で時代性を捉えた 家具、雑貨、アンティーク、器、食品、アパレルなどの生活に関連するアイテムを独自の視点で国内外問わず様々な場所からセレクトし提案しています...

GOODS

Le Midi -ル・ミディ-

西荻窪の北口から歩いて10分ちょっとの所にあります。1995年にオープンし、フランスの古道具と各国の木の実等を扱っております...

GOODS

喜木家具工房 -よしきかぐこうぼう-

。無垢の木を使い家具や生活雑貨を手作業で制作しています。木は生きて呼吸をしています。手に触れた時木の温もりを感じるのはこのためです...

GALLERIES

柊花堂 -しゅうかどう-

「昭和レトロ雑貨の通販ショップ」今でも使える黒電話・キッチン用品・ガラス電笠などの古物を扱っております。 古時計は当時物オリジナル品をはじめ、現代のクオーツ動力に再生した電池式もございます。

GOODS

翔工房

福岡県小郡市。田園風景のなかにある織物工房です。ゆったりとした空間の中は1Fがギャラリー・2Fが教室となっています...

GALLERIES

くらしアトリエ

島根の山の中、雲南市の「はたひよどり」という地域で活動するNPO法人です。「山陰からていねいな暮らしを」をコンセプトに、ホームページから発信しています...

GROUPS

作家のうつわと暮らしの道具 ウツワサイタ

作家のうつわと暮らしの道具をオンラインショップにてウツワサイタよりお届けいたします...

GOODS

山帰来

長野県の南アルプスと中央アルプスに挟まれた伊那谷で制作しています。木の仕入れから制作、納品までひとりで行っています...    

GALLERIES

表具 吉橋完光堂

「絵」や「書」を額装したり、掛軸に仕立てたりする表具の仕事をしています。古くなり傷んだ作品の修復もしています。表具という仕事の中でも、絵や書などの作品を専門に扱っています。布などで...

GALLERIES

清水 あすか

大きな仕組みや思想を据えると、人間も含めた生きものは、どうしてもそこから漏れたりはみ出したりするものがあります。あったはずの感情や、見えないけれどあるものの、全てを掬うのは不可能ですが...

GALLERIES

D&Y Market

愛着を持ち大切にするものは古く高価であるとは限りません。そしてそれはブランド店やアンティークショップよりも小さな蚤の市で出会う(しかも10円で)ことが多かったりします。D&Y Market は...

GOODS