GROUPS
団体・教室・保育園
うえのいだ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うえのいだについて
先祖代々伝わる家の屋号「上之伊田」(うえのいだ)
那覇市首里石嶺町で「つくる」「育む」をテーマに仕事をしています。「つくる」は、大工さんと一緒に床はり、デッキづくりなど。畑の素材を活かしたものづくりもしています。「育む」は、無農薬、無化学肥料で野菜を育てて販売しています。小さな森の小さな畑で行なう「畑のアトリエ」では、子どもたちと土に触れたり、おままごとや遊びに特化したイベントを開いています。
野菜作りを始めたのも、放置されていた先祖代々伝わる土地を活かしたかったからです。壊しては新しい物をつくっていくのも一つの方法ですが場所やものに宿っている気持ち、愛着、思い出を大切にし、そこにあるものを活かすことが「うえのいだ」の使命だと思っています。
// 商品紹介
「ススキの箒」
すすきの穂を使用してつくった箒です。紐部分は月桃の茎を裂いてつくった縄だけで出来ています。穂の採取から月桃の茎で紐を紡ぐまで、すべて手づくりしています。長いものはお部屋の掃除に、短いものはちょっとしたゴミ取りや車のシートの掃除にも重宝します。
価 格:ほうき小1,200(長さ約30センチ)
ほうき中2,000(長さ約40センチ)
ほうき大3,200(長さ約60センチ)
住所 | 沖縄県那覇市首里石嶺町 |
---|---|
HP | http://uenoida.com/ |
uenoida@yahoo.co.jp | |
SNS |