キーワード

amble

沖縄作家を中心としたセレクトアイテムを販売しています。いつまでも大事にそばに。そんな想いを大切に。作家さんが、使う人のことを考えて一つ一つ丁寧に制作された作品を、日々の暮らしの中で楽しく使って...

GOODS

MACARON 沖澤 真紀子

2013年より自然豊かな岐阜県飛騨市に工房を構えました。パステルカラーのお菓子MACARONの色をイメージした陶器を作っています。甘いお菓子のように、なくてもいいけれどあるとなんだか幸せな気持ちになれるもの...

GALLERIES

taro-cobo 竹之内太郎

陶芸の町・益子の隣町、栃木県茂木町で手作りの陶磁器の器を作っています。弘前大学理学部卒業後、8年間地方競馬関係の仕事に就いたあと、益子の見目陶苑に入門、その後現在地にて独立。主に磁器の食器を作っています...

GALLERIES

陶芸教室 八朔

さいたま市指扇の陶芸教室です。少人数のアットホームな教室ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。体験教室も随時受け付けております。初心者の方、大歓迎!親切丁寧に制作のお手伝いを致します...

GROUPS

阿曽藍人

縄文時代をはじまりとする野焼きという焼成技術をやきものの原点に据えて、土器や陶板、彫刻などを作っています...

GALLERIES

沖縄の風

観光のメインストリート「国際通り」から少し入ったところにある琉球帆布とアート雑貨のショップ。沖縄の作家さんやクリエイターさんの手作りによる陶器、ガラス製品、アクセサリーなどが店内ところ狭しと並んでいます...

GOODS

器と暮らしの道具 ハコニワ

駅からまっすぐのびた坂道の突き当たり、静かな住宅街にハコニワはあります。全国から集めた作家物の器、木のもの、ガラス、籠、布物、そして四季折々の感性に触れる物たちをご紹介する小さな店です...

GOODS

うつわKYOU

京都市伏見区の古い一軒家で作陶をしています。シンプルなラインの器にひとつずついっちんや彫りなどの細工を施して。目で見て美しく、さわって味わい深い器たちです。

GALLERIES

手しごとの器・道具 テノナル工藝百職

京都の河原町丸太町界隈の細い路地裏にある小さな町家で営む、手仕事の道具や器のお店です。

GALLERIES

陶工房ゆうらぼ

ゆうらぼの「ゆう」は「遊」「釉」「友」そして、「らぼ」は、研究室の「ラボ」をくみあわせた名前です。千田稚子と三宅史家の女性2人の工房で、個々に器や花器、生活の道具などを制作・発表の活動をしながら共同で、陶芸教室もしています...

GALLERIES

ロータス・ブルー -青蓮亭-

美大卒業後、音楽・映像関係の仕事に従事。2004年夏より骨董市などに出店しております。骨董からモダンデザインまで俯瞰しつつ、シンプルでたたずまいのよい品々をセレクト。仕入れた古道具・骨董品の紹介をメインに...

GOODS

市之倉さかづき美術館 ギャラリー宙

「ギャラリー宙(ちゅう)」は、さかづきの産地 多治見市市之倉町にある「市之倉さかづき美術館」併設のギャラリーです...

GALLERIES

市之倉さかづき美術館

盃の産地として知られる岐阜県多治見市に2002年に開館した美術館です。1階展示室には幕末~昭和初の薄く繊細な盃が約1500点並ぶほか、2階巨匠館では荒川豊蔵・加藤唐九郎・加藤卓男など地元ゆかりの人間国宝・巨匠の陶芸作品を展示しています...

GALLERIES

ユルリラ・ギャラリー

ユルリラ・ギャラリーは作家の手仕事による作品を集めた小さな小さなギャラリーです。毎日の生活をちょっと素敵に心地よくする作家の手仕事と大切な日々が一つになった愛用品として、お届けできればと思ってスタートしました...

GALLERIES

楽土

日本酒の器や箸置きなど、アニマルをテーマにオリジナルデザインで陶磁器を制作しています。楽土(らくど)とは、心配や苦労がなく楽しい生活ができる土地。楽園。を意味しています...

GOODS

器ギャラリーハセガワ

『器ギャラリーハセガワ』は陶器がメインのクラフトショップです...

GALLERIES

大磯うつわの日実行委員会

秋、大磯で…ぶらり港を見ながら、朝市で地産の魚や野菜を手に、老舗の旨いものを巡り、鴫立庵や藤村邸で古にふれ、手には、とっておきのうつわ…。小旅行気分で暮れゆく秋を満喫しませんか?...

GROUPS

Lob-nor -ロブノール-

ロブノールは「おうち生活充実」がテーマの、器を中心としたクラフト雑貨と毎日の服のお店です。

GOODS

真泥 MUDDY 服部克哉 村山朋子

「土を焼く」ことから生まれる焼き物ならではの質感を大切に、生活の道具を作っております...

GALLERIES

marcasi

marcasi(マルカシ)『土のうつわ』のアトリエ&ギャラリーです。主にMIRADAのうつわを扱っています。不定期でワークショップやイベントも行っています...

GALLERIES

Gallery+Shop Loquat -ギャラリー+ショップ ロクアット-

Gallery+Shop Loquatは、にぎやかな商店街をぬけた川沿いの桜並木にあります。春には桜が咲き、夏は緑が生茂り、秋には紅葉。冬は部屋を暖かくしてお待ちしています。そんな四季を感じられるロクアットでは、日々の...

GALLERIES

うつわと暮らしの蔵 日和

大阪府南河内に位置する、富田林市の寺内町という町の蔵の中にあるギャラリー。料理をすることが楽しくなる、食べることが楽しくなる。お気に入りのうつわがきっと暮らしに潤いを与えてくれる...

GALLERIES

necco202store -ネッコ ニー・マル・ニ ストア-

オリジナルデザインの生活道具。古家具、インテリア、衣服、布もの、カトラリー、うつわ、ガラス、木工などを取り扱っております...

GOODS