1. HOME
  2. イベント
  3. 京都府
  4. 河原町・烏丸・大宮周辺
  5. ギャラリー 日日
  6. 成田久 光の針 Hisashi NARITA | STITCHING THE LIGHT

9月19日(金) ~

10月6日(月)

成田久 光の針 Hisashi NARITA | STITCHING THE LIGHT

ギャラリー 日日 成田久 光の針 Hisashi NARITA | STITCHING THE LIGHT

それは、照らす衣です。
衣のなかに懐かしく新しいわたしが居る
色や素材が鮮やかに賑やかになるほど
衣のなかのわたしは無垢になる
生き方が装いに映り込む
それは、浮かぶ衣です。
大小の布がつなぎ合わされた一枚のキャンバスのうえを
完成のすがたにむかって
迷いなくミシンが動いた痕跡
隅々まで行き渡った針目が
布を立たせて風が通り抜ける
どんな姿になりたいのか、布が知っている
僕はそのお手伝いです
とQちゃんは言う
植物や動物の繊維から糸を績むことの労苦
経糸と緯糸を織り上げて布にすることの
手間ひまを知らないわたしたちだから
布が、布であることの静かな奇跡は
声高な日常のなかに埋もれてしまう
Qちゃんがそのことに十分すぎるほどの敬意を払い
あらゆる布が分け隔てなく愛されているのが伝わってくる
この衣の優しさは着るひとがよく知っている

インド、和物、洋物
絹、綿、ポリエステル、チュール、オーガンジー
豹柄、チェック、泥染
雄弁な布、寡黙な布、膨大な布、布、布のなかを
Qちゃんがミシンとともに駆け抜けていく
布たちは以前の姿から解き放たれて
想像もつかない新しい光を輝きはじめている。

服、のようなもの
の展示会を開きます。
スカート、のようなもの。
ドレス、のようなもの。
パンツ、のようなもの。
バッグ、のようなもの。
ベルト、のようなもの。
ネクタイ、のようなもの。
成田久さんの布の衣、その圧倒的な手のクリエイションに出会ってください。
日日での初めての展覧会となります。

成田久 | Hisashi NARITA
アーティスト・アートディレクター。
1970年生まれ。
1997年 多摩美術大学美術学部デザイン科染織デザイン専攻卒業
1999年 東京藝術大学大学院美術学部デザイン専攻修士課程修了
資生堂宣伝部デザイン制作室入社
2025年春までアートディレクターとして資生堂に在籍
2013年 キュキュキュカンパニー設立
テキスタイルアートを中心に国内外で作品を発表する。ニックネームはQちゃん。
キュキュキュ・スタイリングルーム
開催日:2025年9月19日(金)〜28日(日)
開催時間:11:00〜18:00(予約不要)
在廊期間中、成田久さん自らお客様のフィッティングをお手伝いしてくださる「キュキュキュ・スタイリングルーム」をオープンします。
オーダーメイドのご要望はもちろんのこと、一点物の作品に込められたストーリーや、Qちゃんのクリエイションを深く知りたい方も歓迎します。

VIEWING ROOM
本展ではVIEWING ROOMのご案内がありません。
作品については[お電話]075−254−7533、または[メール]mail@nichinichi.com にてお問い合わせください。

Instagram
本展の様子や出品作品をInstagramでもご紹介いたします。

ZOOMでのお買い物
ギャラリーにお越しになれないお客様のために、ZOOMにて作品をご案内いたします。常設作品についてもご案内可能です。メールでご要望をお聞かせください。

日 時2025年9月19日(金)~10月6日(月)11:00~18:00
※定休日 火曜日
※作家在廊日 9/19(金)〜28(日)
場 所ギャラリー 日日 京都府京都市上京区信富町298
H Phttps://nichinichi.com/
S N S
備 考※詳しくはこちらをご覧ください。

EVENT

新着イベント