8月16日(土) ~
8月25日(月)
守田詠美 ヤマノネ硝子/二人展
洋白(ようはく)と呼ばれる、銅、亜鉛、ニッケルの合金板を何度も叩いてかたちにしながら、金属のカトラリーやプレート等を制作する「守田詠美/金工」さん。
ガラスの材料選びから熔解炉(窯)、型の制作に至るまで、可能な限り自らの手で行い、宙吹きガラスで一点一点丁寧に作り上げる「ヤマノネ硝子」さん。
鉄とガラス、それぞれ異なる素材から生まれた作品たちが、暑い夏にそっと涼しさを届けてくれます。
◾️スペシャル喫茶
期間中は特別に、守田詠美さんのカトラリーとヤマノネ硝子さんのガラスボウルで“ジェラートサンデー” をお召し上がりいただけます。
この機会に、ゆっくり味わいながら使い心地などをお確かめください。
ジェラートは『gelateria RITORTA』さんにご協力いただきます。
※無くなり次第、販売終了となります。
守田詠美(金工) 1990年生まれ。大学で金属工芸を学び2018年よりカトラリーの制作を開始。 銅合金の素材をつかってスプーン、フォーク、プレートなどをつくる。 並行して手作りシュウマイの手軽さを広めるためのワークショップ活動も展開。長野県在住。
ヤマノネ硝子/加藤 岳・田中 淳子 ともに2011年〜 晴耕社ガラス工房 荒川尚也氏に師事 2020年 独立 2022年5月 岡山県に築炉
日 時 | 2025年8月16日(土)〜8月25日(月)12:00〜19:00 ※定休日 火・水曜日 ※作家在廊日 8/16(土) |
---|---|
場 所 | Taine 石川県金沢市里見町12 |
H P | https://www.taine-kanazawa.com/ |
S N S | |
備 考 | ※詳しくはこちらをご覧ください。 |