5月10日(土) ~
5月17日(土)
北海道八雲展
昨今の「木彫り熊」ブーム。
北海道八雲町と聞いて「熊ねー」だけで終わっていませんか。
明治維新以降に尾張藩の武士だった人が移住し暮らした町が北海道八雲町なのです。
町には熱田神宮唯一の分社八雲神社があり、農閑期の仕事として奨励したのが「木彫り熊」
指揮したのは尾張徳川家19代当主徳川義親氏。徳川さんと慕われた彼の銅像が町に残ります。
この展示をきっかけに名古屋と八雲のかかわりを木彫り熊とあわせて知ってください。
八雲の町おこしと熊活動のkodamadoチーム 木彫り熊101年目の今年も頑張っています。