1. HOME
  2. イベント
  3. 京都府
  4. 祇園・東山・北白川周辺
  5. 川口美術
  6. 川地 遥 木土漆展

2月19日(水) ~

2月24日(月)

川地 遥 木土漆展

川口美術 川地 遥 木土漆展

前回の個展では、書道の一分野である刻字とはまた別の刳字(くりじ)と呼べる作品を発表してくれました。
此展では、日本の古代からある陶胎漆器とは違った土胎漆器と呼べる作品を発表して頂きます。

川地さんは言います。
童心に返ってやりたいことをしているだけです。
野焼きの器に漆を塗ったら土胎漆器と言えるものになっていたのです。
土胎漆器を構想し、練り上げ、発表するのではなく、現姿を提示しています。
未熟かもしれないが、巧まないその姿勢が好きです。
続きにも期待したいと思います。

このほかにも注目すべき新作もまだまだあります。
従来から続いている椀やカップ、皿や盆、木台や漆画など多種の作品が並びます。

日 時2025年2月19日(水)~2月24日(月・祝)12:30~17:30
※会期中無休
場 所川口美術 京都府京都市左京区下鴨宮河町62-23
H Phttps://kawabi.jp/
S N S
備 考写真/土胎漆器 黒茶盌 φ80×H50mm
撮影/田中 幹人

EVENT

新着イベント