12月1日(日) ~
1月15日(水)
企画フェア:冬の愉しみ
日に日に増す寒さとともに、温もりの恋しい季節となりました。
冬にゆっくりと頁をめくりたい詩歌や絵本を中心に、おうち時間にちいさな灯りをもたらしてくれる蝋燭や、暮らしに寄り添うブレンドティー、季節を描いた美しい活版印刷の紙のアイテムを合わせてご紹介いたします。
寒さの中に感じるあたたかさの幸福を、ささやかながらお愉しみいただけますと幸いです。
- 参加作家 - Mai Ikura(蝋燭) - instagram 蝋燭作家。 展示室「蝋燭 祈雨」(兵庫県淡路市) -10分間をあなたへ-(蝋燭と言葉の作品展) 四季に合わせた季節の蝋燭を制作 活動拠点の淡路島で見る景色や、その季節に纏わる記憶を辿り製作する蝋燭は、どこか懐かしさを感じる作風。 作品ひとつひとつに込められた四季折々の言葉とともに、 年4回(3月、6月、9月、12月)作品展を開催。 ouvrir(ブレンドティー) - instagram ポットの中で茶葉が開く 新しい1日のはじまりと 明日への道が開く1日のおわりの時間に 続いていく日々のお茶の時間に 寄り添う茶葉をお届けします knoten letterpress(活版印刷) - instagram knoten はドイツ語で「むすびめ」という意味です。 私たちの作品が手に取ってくださる方々の縁を結ぶような一枚になってくれたらという思いをこめて名付けました。 星や動植物、身近にあるものなどをモチーフに、紙の質感や色、インキの色合いにこだわりながら、活版印刷機で一枚一枚印刷して、紙雑貨を制作しています。 現在は、切手好きなイラスト・デザイン担当のnatsu(東京)と紙ものが好きな印刷担当の岡城(山梨)の、山や自然、動物が大好きな2人で活動しています。 山梨県身延町の富士川クラフトパークに工房兼お店があります。