1. HOME
  2. イベント
  3. 愛知県
  4. 名古屋
  5. Analogue Life
  6. 大村 剛×宮下香代 二人展

9月13日(土) ~

9月21日(日)

大村 剛×宮下香代 二人展

Analogue-Life 大村 剛×宮下香代 二人展

今回の二人展は、異なる素材と手法で作品を作るお二人の展覧会となります。
宮下さんのオブジェやモビールと大村さんが時折作るオブジェの造形の面白さに注目し、大村さんにはオブジェと器を制作していただきました。
さらに大村さんの作品で使われる、「赤茶」を取り入れた作品もお二人に作っていただきました。

愛知を拠点に活動する紙造形作家・宮下香代さんは、和紙と針金を用いてモビールやオブジェを制作しています。
丸・三角・四角といった基本のかたちを起点に、日常目にする構造物や重力の作用で生まれるたわみや線の動きなど、ふと心に残る形を作品へと昇華させています。
感覚を頼りに形を記憶し生まれる造形は、私たちが見過ごしてしまう瞬間を新たな風景へと変えてくれます。

福岡で作陶する陶芸家の大村剛さん。
普段はお茶道具など、テーブル周りのものを中心に制作をされていますが、今展ではオブジェに着目しています。
大村さんのオブジェは、器づくりのための試作のような役割を持っており、積み木のようなパーツを組み合わせ、そこから生まれる形を手がかりに器へと発想を広げています。
情報があふれる現代に、自分だけの形を見出すための大切な過程で生まれた造形は、意図的な部分もありながら、それだけでは到達できない面白さを宿しています。
それぞれの視点や思考から生まれる作品の魅力に触れていただければ幸いです。

- 展示作品 -
モビール / オブジェ / 花器 / 皿 / 急須 / マグetc.
大村 剛
Takeshi Omura
1977年 福岡県に生まれる
1998年 陶芸家・岩田圭介氏に師事
2001年 岐阜県立多治見工業高等学校陶磁科学芸術科 卒業
多治見の工房「studio MAVO」にて製作開始
2007年 福岡県うきは市に開窯
現在 国内外で展示を行う
宮下香代
Kayo Miyashita
1964年 名古屋市に生まれる
1985年 愛知県立芸術大学美術学部デザイン専攻卒業。各地で展示開催
日 時2025年9月13日(土)~9月21日(日)12:00~18:00
※定休日 9/16(火)
※作家在廊日 9/13(土)
場 所Analogue Life 愛知県名古屋市瑞穂区松月町4-9-2 2F
H Phttps://analoguelife.com/ja
S N S
備 考※詳しくはこちらをご覧ください。

EVENT

新着イベント