4月9日(水) ~
4月15日(火)
「朝露の道しるべ」”The Path Guided By Morning Dew”
4月9日から阪急百貨店 梅田本店「スーク暮しのアトリエ」にて、谷内亮太の個展を開催いたします。
今回の展覧会は、「朝露の道しるべ」というタイトルでお届けします。
夜明け前の静かな時間、薄暗い世界で生き物たちが息をひそめ、朝露が草花に降り注ぎます。
その朝露が、新しい一日の始まりを告げる道しるべのように、静かに自然の美しさを語りかけます。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
—
夜明け前の静寂に包まれた世界。
闇がほどけ、冷たい空気の中で朝露が光を宿す。
草花の葉先に落ちる小さな雫は、夜の終わりと新しい朝をそっと告げる道しるべ。
咲き誇る花々、風にそよぐ草木、小さな生き物たちのささやき── そんな儚くも美しい瞬間を閉じ込めて、指先や胸元にそっと寄り添う。
夜空を運ぶキツネは、静かな森を駆け抜け、星の輝きをそっと灯す。
渡り鳥は旅の途中に、小さな指輪の上で羽を休める。
うさぎはすみれのそばで静かに夢を見て、ひばりは勿忘草とともに、朝の光の中でさえずる。
まるで小さな物語を紡ぐように、ひとつひとつの作品がそっと語りかける。
静かに息づく優しい世界へ、どうぞ足をお運びください。
谷内亮太 - instagram
<新作の鏡やブローチをご紹介します>
今回の展覧会では、新たに生まれた鏡やブローチが並びます。
草花がそっと寄り添い、小さな生き物たちが物語を紡ぐように――
ひとつひとつの作品に、静かな世界の息吹が宿っています。
「すみれとうさぎの鏡」
朝露に濡れたすみれのそばで、うさぎがそっと耳を澄ませています。
風の音、鳥のさえずり、小さな命の鼓動。
覗き込むたびに、そんな静かな時間へと誘われるような鏡です。
やわらかな曲線と細やかな装飾が、日常のひとときを優しく彩ります。
「ひばりと勿忘草の鏡」
澄みわたる朝の空に、ひばりが軽やかに羽ばたく。
足元には、ひっそりと咲く勿忘草の青。
鏡に映るのは、いつもの自分の姿だけでなく、どこか遠くへ想いを馳せる、穏やかな時間かもしれません。
空と大地をつなぐようなデザインが、日々の暮らしにそっと寄り添います。
「朝霧のブローチ」
夜明け前の静けさの中、森を包む淡い霧。
柔らかな光に溶け込むような、幻想的な風景を閉じ込めたブローチです。
蔦が繊細に絡み合い、朝のひとしずくがきらめくようなデザイン。
まるで夢の中の風景を胸に抱くような、静かで美しい輝きを湛えています。
それぞれの作品が、そっと物語を紡ぐように――
どうぞ、手に取ってご覧ください。