SHOP

インフォメーション

太陽と星空のサーカス

大人も子供も同じ目線で、一緒になって楽しめる世界。 それが「太陽と星空のサーカス」です。太陽と星空の下、みんなでおいしいものを食べて、 好きなものを作って、見て、聞いて、触れて、みんなで楽しもう!

GROUPS

硝子企画舎/プリズムプラス

2012年 錦糸町北口から徒歩10分ほど、ガラス工房に併設されたギャラリーです。工芸を中心とした若手作家の作品を展示販売しております。

GALLERIES

大沢かずみ

雑誌や書籍、広告などに向けたイラストレーションの制作の他に、ギャラリーでの展示や絵付けワークショップの企画を行っています...

GOODS

saari

saari(サーリ)フィンランド語で”島”生まれ育った長崎県五島列島の砂浜で見つけた貝殻をつかったアクセサリーを作っています...

GOODS

atelier-fu -アトリエ・フ-

小さな工房で一つ一つ手作りしています。作品を通じて笑顔が生まれ、心地よい生活のきっかけとなっていただけたら幸いです。

GALLERIES

ninon

自然のものがもつやさしさやあたたかさに魅せられ白樺や花を使って身につけて飾れるものやお部屋に飾れるものを作っています...

GOODS

cineca

cinecaのお菓子は映画を題材に、そこからあたらしいものがたりを発想して生まれます。それは、見たことのないような、一見 お菓子には見えないちょっと変わったお菓子...

FOODS

古本と手製本ヨンネ

手製本教室の開催と、本の修理や少部数の製本を承っています。「古本と手製本ヨンネ」と申します...

GALLERIES

デザインフェスタギャラリー原宿

アパートを改装して作ったギャラリーには、大小75の展示スペースがあります...

GALLERIES

kuralica -くらりか-

kuralica(くらりか)では、からくり仕掛けで動くペーパークラフト“ペーパーからくり”を制作しています。紙を切って折って貼り合せて、平面だったものが立体になり動き出す、不思議で愉快な世界です。...

GOODS

Tsubame Märkt

ツバメ・マルクトはブロカントやアンティーク雑貨を販売しているお店です。時代を超えて伝えられ、引き継がれてきた古いものには素朴で無垢なノスタルジックなぬくもりを感じることができます...

GOODS

代々木デッサン会

毎週土曜夜に十数名が集まりデッサン会を開催しています。現在メインの会場は原宿です...

GROUPS

スズメ堂 maison du suzume

オリジナルイラストを元に、小さなアクセサリーなどを制作しています...

GOODS

HB GALLERY

1985年にオープンして以来、イラストレーターとして活動範囲を広げたい人のために、数多くの展覧会を開催している…

GALLERIES

nagamori chika

手織りの布を用いて鞄を中心とした布小物を制作しています。布は糸を選び染めることからはじめ、色の組み合わせを大切にし織り上げます。作り上げるものの形にあわせ必要分だけを織り上げるためほぼ一点もの...

GALLERIES

CORI.

ピュアでナチュラルなヴィーガンフード&ドリンクを、ケータリング・デリバリー・フードトラックにて提供しています...

CAFES

三鷹ユメノギャラリー「en」

三鷹駅、北口から徒歩1分の場所にある三鷹ユメノギャラリー兼、撮影スタジオ。「作者が一番理想とするカタチで展示を」をテーマに、デザインし、施工しました。作品を照らすヒカリはギャラリーの為だけにオーダーして設計、施工...

GALLERIES

FUJITAKE WORKS

古びた工場の一角で椅子張り屋をしています。椅子張りとは、椅子の背や座の体にあたるクッション部分に布や革を張って椅子に仕上げる仕事です...

GALLERIES

evam eva

evam eva(エヴァム エヴァ)は山梨にて企画から生産まですべてを手がけるファクトリーブランド。着心地の良さにこだわり、上質な天然素材を使用したオリジナルウエア。素材を活かしたシンプルで飽きのこないデザインと...

GOODS

COTSWOLDS 吉祥寺店

店名でもある「コッツウォルズ」は、ロンドンから西に約200キロの所にある広大な丘陵地帯です。自然豊かで蜂蜜色の家並みが美しいカントリーサイド。そんなイギリスのカントリーライフのような安らぎと心豊かな生活を伝えたくて...

GOODS

古美術 仙遊洞

仙遊洞は開業以来、「気楽に使える生活骨董」をモットーに東洋陶磁、伊万里、明治の印版、漆器、大正のガラス製品、昭和レトロの商品など多彩な商品を取り扱ってきました。自分の好きな食器を使い、好きな絵画、インテリア商品を...

GOODS

自家焙煎珈琲豆 百豆 -ももず-

◇自家焙煎珈琲 百豆(ももず)と申します。「百」には多い・沢山という意味があります。「コーヒーは果実なんだ!」とかつて私が経験した美味しさの感動を多くの方にお届けたら・・・という願いを込めました...

FOODS

のびしろ

旬の素材を活かして作る、ちょっとホッとできるひと皿と。さまざまな産地から取り寄せた、ちょっと気になるお酒と。それほど広くはないけれど、なんとなく心地よい空間と...

CAFES