キーワード

8. 団体・サークル

糸でつながる33mのマーケットitonowa

イトノワは”糸”をテーマとしたアトリエ&ショップが6店舗に、中庭の多肉植物店、コーヒースタンド「GOOD TIME COFFEE」と和室(レンタルスペース)を備えた複合施設です...

GROUPS

よこてお城山クラフトフェア実行委員会 事務局

『よこてお城山クラフトフェア』は、自然豊かな横手公園を会場に、実りの秋10月に行われます...

GROUPS

The Blossoms

金物の街「播州三木」にて120年以上の歴史を誇る大工道具の老舗メーカー、神沢鉄工株式会社が2015年6月に神戸駅前の地下街 DUO KOBEにオープンした『刃物のある上質な暮らしの提案』をコンセプトにした雑貨店...

GOODS

陶工房

世田谷区桜にある陶芸教室です。こんな、器があったらいいな…。それを形にしていく喜び。生徒さんはそれぞれ作りたいものを自由に作陶しています...

GALLERIES

C7C gallery and shop

independentに特化した活動を主軸とした展示や販売を行っているギャラリー&ショップ...

GALLERIES

草木染 和mi

お山からもらった色たちです。お山の暮らしの中でお山の植物から四季折々の色を頂いています...

GALLERIES

太陽樹林

素材は植物。ドライやプリザ、ちょっぴり生花と根のあるもの。「緩やかで穏やかで心地よいもの」「自然のもつ色や表情の美しさを感じていただけるもの」を制作販売しています...

GOODS

平形の森アート散歩

江戸初期からつづく歴史ある土地、仙台市の平形(ひらかた)にて、宮城県内、東京、神奈川、長野の、美術・クラフト・建築家・彫刻家の21名の作品を野外展示する催しを行います。

GALLERIES

DEL-HITS

感覚的な手編みによる商品を制作、販売しております。カジュアルな中にも上質な素材を使い、繊細で且つ、インパクトのあるストリート系でありたいと思います...

GOODS

くうのき

パンの似合うフォトグラファー日根野太之(ひねの ふとし)と、いつも猫たちにモフモフうもれていたい絵描きのfuuyanm(ふうやん)のコラボレーション...

GALLERIES

KARAIMO BOOKS -カライモブックス-

カライモブックスは、京都西陣にある古本屋です。石牟礼さんと水俣の本はもちろん、詩、小説、女性学、哲学、社会学、戦争、原発、アナキズム、朝鮮、パレスチナ、沖縄、アイヌ、京都、障害、公害、差別、社会運動、民俗、民族、芸術、食、育児、児童書、などいろいろ、新本も少し置いています...

GOODS

庭禾

数十年のあいだ瀬戸の窯元として親しまれてきた場を約1年かけてリノベーションし、オーガニック料理「庭禾」と家具工房「工房名月」を併設する「山水ラボラトリー」がオープンしました。

CAFES

鶴丸のどか

イラストレーター/ グラフィックデザイナー1984年東京都生まれ。大学卒業後、外食産業の企業に就職しグラフィックデザイナーとしての経験を積む。

GALLERIES

藤沢市アートスペース

「藤沢市アートスペース/愛称 FAS(エファース)」は辻堂駅北口、湘南C-Xにある「ココテラス湘南」の6階を利用して、平成27年10月にオープンした藤沢市の新しい美術振興施設です...

GALLERIES

スペインタイル陶芸教室 ラ・プエルタ

スペインタイルや陶器絵付けを中心に陶芸教室を開催しております。通年コースから、体験工房までお気軽にお問い合わせください...

GROUPS

安土桃山陶磁の里 ヴォイス工房

手びねりや電動ろくろ、型作りなどの技法を選べる陶芸体験コースでは、土に触るのが初めてのお客様も大歓迎。お子さまは5歳から参加できます...

GALLERIES

森田MiW

画家。東京都に棲む。「洒落」てて「優しく」って「深く」て「華のある」モノを...

GALLERIES

ねりまクラフトーク

伝統工芸や現代クラフトなどの手仕事好きが集まって結成した市民グループです。練馬区では、国の「伝統的工芸品」の東京手描友禅をはじめ、さまざまな分野の伝統工芸品がつくられています...

GROUPS

自然住宅情報ひろば

地球環境、地域環境、室内環境にできるだけ負荷をかけず健康で快適な住まい作りをめざし、情報の収集と発信、仲間作りの拠点として『自然住宅情報ひろば』を2002年に開設しました...

GROUPS