キーワード

7. ギャラリー・工房

木の家具 hatch

木の家具hatchでは、ならやくるみ、さくらなどの無垢材を使った家具や、その端材を使用した器などのテーブル周りの木の雑貨を製作しています...

GALLERIES

solnte shimada-kagu -ソルンテ シマダカグ-

長野県・安曇野(松川村)で天然木を使ったオリジナルの家具や小物を制作しています。デザインは、どんな空間にも合うシンプルな家具や北欧アンティークテイストの家具、ジャバラ(巻き戸)の家具をが中心です...

GOODS

+-2 gallery secondrawer -プラマイツギャラリー セカンドロワ-

メスティックブランドを中心に「何を着るか」だけでなく「どう着るか」に頭をヒネる、これ見よがしでない着こなしを楽しむ大人の店を目指しています...

GALLERIES

工房 月の手

山梨県北杜市の八ケ岳山麓で日々制作している陶器とガラスの工房です。工房はギャラリーも兼ねています。通りから一歩入った木々に囲まれたところにひっそりと佇んでいます。お気軽にお越しください...

GALLERIES

Cafeギャラリーやまぼうし

ドアを開けたら、木の香り漂う、明るいギャラリーです。ものを創り出し発表する時の喜び。プレイステージアップしてくれる個性的な空間で、プロからアマチュアまで、展示及び展示販売のギャラリーです...

GALLERIES

tilka -ティルカ-

ジュエリーとしての確かな仕上がりにこだわりながら、ガラスのもつ豊かな色の世界を表現するオリジナルのジュエリーを作っています...

GALLERIES

泉家具工房

家具をつくってきました。ひとつの仕事を長くやっていると気付くことがあります。10年目にこの仕事を続けることに本気になったり15年して家具を作れる自分に感動したり20年過ぎて自分の作りたいものは...

GALLERIES

豆パン屋 アポロ

古い町並みが残る城下町の一角で小さなパン屋を営んでいます。豆パン屋とありますが、豆が入ってるのが約8割、豆の入ってないパンもあります。豆を使ったものは、定番のあんぱん、黒豆パン、きな粉のパン始め...

FOODS

baseS

家具工房Les Beaux Boisの直営ショップbaseSでは、フランスで学んだ伝統的な家具技術とデザインを生かした上質な家具をお取り扱いしています...

GOODS

うつわ 京野桂 -キョウノカツラ-

三重県の伊賀焼の里・丸柱に程近い山村に佇む陶工房です。敷地内の菜園下より土を掘り出し、薪窯による焼締めと粉引きのうつわを制作しています...

GALLERIES

Cafe wakaya

三重県伊賀市の城下町で大正11年に建てられた登録有形文化財の古い三階建てのカフェとギャラリー。cafe wakayaは本店が創業1829年の豆腐田楽のお店、「田楽座わかや」の姉妹店です。自家製の豆腐、おから...

CAFES

atelier shop/gallery koko kaltio.

富士山南麓・富士市にkoko kaltio.(ろうそく制作工房・atelier shop/gallery・café space)はあります...

GALLERIES

木工房グルッペ

グルッペの工房は長野県北部、長野市と白馬村のほぼ中間のアルプスの景色の美しい小川村という所にあります。"GRUPPE"とはドイツ語で" 仲間"という意味です。家具作りや田舎暮らしを通じて楽しい仲間作りが...

GALLERIES

木の店 AU・AU -あうあう-

木の店AU・AUへようこそ。当店は1991年にクラフト工房として設立し、2001年2月にアトリエ兼ギャラリーとして、ここ北海道の海と山の自然豊かな小樽市銭函に店を構えました...

GALLERIES

工房童

岡山県の県北、美作市の山の中で木のおもちゃや木の時計、子供用の家具などをオーダーで制作しています...

GALLERIES

竹聲館/Crafty

竹聲館/Craftyの直営店では、竹細工製品、竹のカゴバッグ、オリジナルの洋服をメインに、全国各地から仕入れた日用品、調度品、衣料品が並ぶ、暮らしのセレクトショップとして営業しております...

GALLERIES

クロサキ工芸

手づくり家具工房「クロサキ工芸」では、オーダーメイド家具の製作・家具のリフォーム・大人の木工教室・木に関する活動を行っています。木理(もくめ)の美しさを活かし、使いやすさ、機能性を追求し...

GALLERIES

工房鋏虫 – こうぼうはさみむし –

作る楽しみから生まれた工房です。木を主体におもちゃからインテリア製作しています。発想の面白さを原点と考えております...

GOODS

天然色工房 手染メ屋

手染メ屋の染めに使用する染料は 藍、茜(あかね)、柿渋(かきしぶ)、五倍子(ごばいし)、柘榴(ざくろ)、矢車附子(やしゃぶし)などなど、フクザツでやさしいもわぁっとした色目になるような昔から使われている植物の染料を選んでいます...

GALLERIES