キーワード

6. 暮らし

shizuku

築100年の長屋にゆっくりと流れる時間の中で、お茶屋さんの本格日本茶かき氷と和のおやつをお楽しみいただけます...

CAFES

gmily

お洋服を作っておりますグミリーと申します。既製品にはないようなシンプルで、拘りの天然素材で作ったお洋服...

GOODS

SEROWcoffee -セロウコーヒー-

こだわりぬいた上質な珈琲豆をお届けします。産地・農園・精製・焙煎、すべてにこだわったスペシャリティコーヒーのみをお取り扱いしています...

FOODS

Char* by cheep-cheep

すぐ側には静かな瀬戸内海、小鳥がさえずる自然豊かな環境にひっそり佇む古民家で、家族の生活とアトリエでの制作とお店をシンクロし田舎暮らしを送っています...

GALLERIES

辰巳 菜穂

イラストレーター・絵本作家 心象を反映する「隙間」を独自の色彩で表現...

GOODS

ならまちミレー

ならまちミレーは日本一古い瓦屋根の残る世界遺産「元興寺」の南側にあります。お店には日本の手仕事の器・木工・藍染服・手織・型染め・籠・鍛金・紙もの・・・などの作品が並んでいます...

GOODS

TimeLag -タイムラグ-

経年変化した紙の盤面、経年変化していく木の額。互いの時間の過ごし方を絵のように「観る」時計です...

GOODS

生活道具の店(esi)monyara 

全国津々浦々でこだわりの道具を作られている職人・作家さんの元に店主自ら赴き、グッときたものを扱っています...

GOODS

技術(gijutsu)・玉庭地区交流センター四方山館

山の恵みや価値を、現代に合わせた視点の中でもう一度見直したいと、この土地で暮らしを成立するための技術=山を使う技術を磨き直したいという想いでスタートしたプロジェクトです...

GROUPS

COCCURU/Megumi Uchida

ステンドグラスの技法を用い、ものづくりをしています...

GOODS

CASA

Organic rice store CASAは、三重県鈴鹿市の生産農家「最高に美味しい自然栽培米 中山農園」の米・麦・大豆を中心に、安心して口にできる安全な食材や、暮らしが豊かになるオーガニックなアイテムを紹介するイートインのできるちょっぴり変わったお米屋さんです...

FOODS

神廣 和花 -Kamihiro Nodoka-

日常当たり前にある身の回りの「そこにあるもの」をモチーフに石塑粘土とプラバンで人形を作っています。

GOODS

Book Farm

イラストレーター「やまさきゆみこ」のステーショナリーブランド「Book Farm」です。レターセットをメインに、ペーパーステーショナリーを販売しております...

GOODS

D.R.O.P. WORK

好きなものの頭文字を並べて「ドロップワーク」と読みます...

GOODS

UES代官山

周りを見渡すと、驚くほど多くのモノが溢れています。「流行」という言葉に惑わされることなく、1つのモノの価値(役割)をしっかり認識した上で本物を選ぶこと...

GOODS

little

手軽さ・便利さ・速さが求められる時代に、e-mailやSNSにはない“紙の質感”、“手書きのぬくもり”、“流れる時間”…を感じられる「お手紙」...

GOODS

CAFEめがね書房

築70年以上の古民家を地元の大工さんや友人知人たちに手伝ってもらいながら自分で出来るところは自分で改装しつつ、自ら思い描いていた理想の空間を創り上げた三重県内では数少ない貸しギャラリーを併設したブックカフェ...

CAFES

京都西陣 たま茶

お茶とアートのお店『京都西陣 たま茶』は、古き都の時代から時を刻む街、京都西陣にある夫婦二人で営む小さなお茶屋さんです。

CAFES

ギャラリー夢雲

女人高野・室生寺でよく知られる室生村に壮大な山々を遠くに望む山麓に、築300年の歴史を刻んだ古民家のダイナミックな梁をそのままに、光溢れる空間に改装。土が醸し出す柔らかな風合いの素朴な味わいのあるレトロ感覚溢れるミュージアム...

GALLERIES

GLAN

愛知県の額田郡幸田町にて国産の家具と雑貨を取り扱う小さなお店です...

GOODS

本をつなぐ古本屋 PINEBOOKS

本をつなぐ古本屋。パインブックスです。読まなくなった本、眠っている本はありませんか?...

GOODS