キーワード

4.インテリア・雑貨

器とおやつ お山の道具店

手にすることで日常が少し違った風景にみえるような器を集めました。

GALLERIES

analogico -アナロジコ-

イタリア・トスカーナのナチュラルレザーを使い、男女問わず長く使える鞄や財布を手作りする東京の手作り革鞄工房です...

GALLERIES

プリンと珈琲と手しごと 日月長 hitukinagaku

淡路島の伊弉諾神宮の緑を借景に手仕事の陶芸・ガラス・金工・木工・絵画・家具、そして靴・革小物・バッグやアクセサリー等を集めたセレクトギャラリーです...

GALLERIES

ataW

福井県産の商品を始め、国内外の食器、日用品、家具、デザインプロダクト、洋服、鞄、ファッション雑貨、ジュエリー、音楽CDを扱っています。

GOODS

家具工房 Rew Craft

Rew Craft(ルークラフト)のRewとはre Woodと言う造語の略で、木に手を加えることで新しい命与えるといった意味です...

GALLERIES

puntas

折田治代・熊本汐里・本田このみにより結成された版画を用いて様々な雑貨やアートを発信する制作ユニット...

GOODS

POP UP Portland

米国・オレゴン州ポートランドのクラフトメイカーズが今年はついに大阪に上陸!見て、ふれて、話して、ポートランドのメイカーズムーブメントを体験していただけます...

GOODS

Sukima.

Toys like interior(インテリアのようなおもちゃ)をコンセプトに、子供も大人もそばに置いておきたくなるようなおもちゃや雑貨を作っています...

GOODS

VOUSHO Coffee Factory

一人で寛げる時間と空間をコンセプトに瀬戸の古くて小さな陶器工場を改装して造った自家焙煎コーヒー&ギャラリーのお店です...

CAFES

デモッソ・ノット・キーノ

長崎の大通りから一本入った静かな通りにある、古いビルの1階でお店を営んでいます。古道具・喫茶・器のお店です...

CAFES

お絵描き作家 Sonoe

画材や素材も自由に『愛情』をコンセプトにものづくりしています。ぬくもりある絵のタッチと淡い色彩で、思わずほっとする幸せな世界を描いています...

GOODS

OGINNA

鹿児島市郡元にあるオジーナです。民芸の器を中心に全国の手仕事から生まれたものなどを置いています...

GOODS

sun&moon

sun&moonはパターンからデザイン、プリントまでの工程をハンドメイドにこだわり、Tシャツ・スカート・雑貨などを一点一点製作しています。

GOODS

酒井 恵理

1986年生まれ。横浜市在住。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。イラストレーション青山塾15~18期 ドローイング科。イラストレーター/グラフィックデザイナー...

GALLERIES

ATELIER treevillage

tree village は他では見たことのないような「個性」が溢れたキャンドル達をひとつひとつ、てしごとで造っています...

GOODS

NOTA -ノタ-

ブランド名「NOTA(ノタ)」イタリア語で音符を意味します。仕立てる時のミシンやハサミの音。そういった音を奏でながら洋服を仕立てたいと思っています...

GOODS

C.A.G.

セミオーダー帽子とセレクト雑貨のお店「C.A.G.」は千駄木にあります。「chapeaux artisanaux de gris」を略して「C.A.G.」(セーアージーと読んでください)。「グリの手仕事の帽子」という意味です...

GOODS

うつわの店みまる

みまるは、日本の作家、職人によって作られた普段使いの器の店です。陶器を中心に磁器、ガラスの器、木のカトラリーなど、使い勝手がよく、暮らしを楽しくするようなアイテムをご紹介しています...

GOODS

地球木工

「地球木工」では、オリジナルの家具・小物やオーダーメイド家具、店舗什器などを製作しています。佐賀・古湯温泉街の実店舗『Nichijo_Seikatsu』と、オンラインショップでも作品を見ることができます​...

GOODS

喫茶 tayu-tau

三重県津市、一身田という古い街並みが残る場所で喫茶店を営んでいます。築80年以上前の建物を改装し、古い建物にしかない落ち着いた雰囲気、色あい、空気感を大切に 自分たちなりのクラシックな空間をつくっています...

CAFES