ころはのカレーにまつわる作家もの展 7月3日(金)~7月12日(日)
ころはのカレーにまつわる作家もの展
ころはの5周年記念企画として「カレー」をテーマに展示会を開催します!
作家が作ったカレー皿やカレーにまつわるものが一堂に並びますよ。
カレー好きもうつわ好きも必見の展示会です!
【日 時】
2020年7月3日(金)~7月12日(日)
11:00~18:00
※休み 水・木曜日
※WEB展示同時開催(開催日時についてはHPをご覧ください)
【場 所】
うつわと道具や ころは
兵庫県神戸市垂水区仲田1-1-6 2F
– 参加作家 –
市野吉記(陶磁)
伊藤豊(陶磁)
鴻義成(陶磁)
福井一伯(陶磁)
翠窯(陶磁)
三木あゆみ(陶磁)
山本直毅(陶磁)
山口和声(陶磁)
高島沙羅(イラスト)
—
住宅雑誌「チルチンびと」
1997年の創刊以来、環境・風土と共生する木の家づくりと
暮らしの知恵を取り上げ続けてきた『チルチンびと』は、
読者の皆さんの思いに真摯に応えるために季刊へと変更し、
いっそう充実した誌面づくりに取り組んでいます。
*誌名「チルチンびと」について*
アメリカ・アリゾナ州に居留するナバホ族の地名からもらった。
“チルチン”とは、食用や薬用に
なる小さな赤い実をつける植物、
“ビ” は接続詞、
“ト” は水を意味する。
大地の恵みと天の恵みをつなげたこの地名は、
ナバホの人びとのゆるぎない暮らしぶりを語ってやまない。
チルチンびと広場
チルチンびと広場では全国のイベントの他、
暮らしにまつわるコラムや住宅情報などを掲載しています。
気に入ったイベントやSHOP・コラムはマイページで管理することができます。
是非ご覧ください。