10月29日(土) ~
11月20日(日)
稲村真耶(陶)落合芝地(木工)やのさちこ(漆)展
滋賀県在住の三人の作家による企画展が始まります。
稲村さんは、使い手に寄り添うことを大切にしたうつわを制作しています。白磁や瑠璃釉、琵琶湖からヒントを得た淡い水色の湖水釉、愛らしい文様と優しい藍色の染付が並びます。一点ものや吉祥紋、定番のうつわとバリエーションも豊かです。
落合さんの木工作品は、緊張せずに毎日気軽に使えます。強すぎず弱すぎず、ちょうどいい加減です。木の温もりや木目の美しさを感じながら毎日使いたいと思わせる力があります。
やのさんの繊細な絵付けのモチーフは、野の花や鳥、羽根など。細い筆で書かれた文様はとても美しく古典をベースに独自の作品世界を展開しています。
今展では特別企画として稲村さんとやのさんによる「茶箱」も展示します。
庭の紅葉が美しい季節に比良へお越しくださいませ。
galleryサラ 塚原令子
日 時 | 2022年10月29日(土)~11月20日(日)11:00~17:00 ※定休日 月・火曜日 |
---|---|
場 所 | gallery サラ 滋賀県大津市北比良1043-40 |
H P | http://www.gallery-sala.jp/ |
S N S | |
備 考 | ※初日(10月29日)の11時から15時までの入場は事前予約制とします。ご予約はお電話にて承ります。 15時以降は通常営業の予定です。 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |