11月1日(土) ~
11月9日(日)
前澤朋佳 宮下陽 二人展 ー それぞれのけしきから ー
弊廊では初めての2人展の開催です。
伝統工芸展でもご覧いただいておりますお二人の洗練された静謐で美しい器や花器に加え、時間と空間のはざまを行き交うような奥行き感のあるオブジェたちもお目見え致します。
今回のお二人展ならでは感じて頂ける世界感や空気感を是非会場にて味わって頂けたら幸いです。
- 宮下陽 コメント - 染付は中国で生まれた「釉下彩技法」であり、巧みな筆づかいや繊細な濃淡表現によって、花鳥風月をはじめとする多様な文様が描かれてきました。 古典的な染付では、草花や動物など自然を題材とした意匠が多く見られますが、私はそこに現代的な視点を取り入れ、都市風景を主なモチーフとしています。 ビルや住宅が幾重にも重なり合う都市空間は、私に強い躍動感や空間的なダイナミズムを感じさせます。そうした都市の持つ動的な広がりや奥行きを、染付ならではの青のグラデーションによって表現することで、この伝統技法に新たな可能性を見いだせればと考えています。
- 前澤朋佳 コメント - 日頃の生活の中で、朽ちていく建築物や荒廃した工業物の中から“美しさ“を感じてきました。 鉄鋼材の錆や構造体の規則正しいリズムが朽ちていく様子に美を見出し、その空気感をやきもので表現しています。
※作者のプロフィール・詳細はこちらをご覧ください。
日 時 | 2025年11月1日(土)~11月9日(日)12:00~17:30(最終日 〜16:00) ※休廊日 11/4(火) |
---|---|
場 所 | ギャラリーマルキーズ 愛知県名古屋市昭和区菊園町5-16-1エストメゾン石川橋1F |
H P | https://www.marquise.co.jp/ |
S N S | |
備 考 | ※詳しくはこちらをご覧ください。 |