1. HOME
  2. イベント
  3. 京都府
  4. 河原町・烏丸・大宮周辺
  5. Kit
  6. 黒畑日佐代 展

10月11日(土) ~

10月21日(火)

黒畑日佐代 展

kit 黒畑日佐代 展

3年前に初めて展示をさせていただいた時、黒畑さんの楽焼の作品に対して、私が抱いている想いを書かせていただきました。小さな灯油窯から生まれた作品が、ささやかな日常に大きな喜びーつまり大きな世界を持たらす、そんなことを書きたかったのだと思います。

楽焼は窯から出して急冷する際に入る貫入が特徴的で、この時期は特に季節的な温度湿度の変化から、釉薬の色の出方も違うそうです。偶然性に委ねた絵画的な貫入も面白く、その世界観がギュッと詰め込まれた豆皿など、小さければ小さいほど贅沢に感じます。

今回は日々の汁ものには欠かせない、さまざまなサイズ、かたちのボウルを多めにお願いしました。微妙に高台があるだけで大きく違う気がしますが、黒畑さん曰く、高台だと思わずに付けているとのこと。有るようで無く、無いようで有るかたち、そんな見えない造形が器という姿で日常に溶け込んでいることが、相変わらず素敵だと思うのです。

黒畑日佐代 KUROHATA Hisayo - instagaram
1979年 富山県生まれ
1999年 能登島ガラス工房吹きガラス1年コース修了
2001年 岐阜県立多治見工業高等学校陶磁科学芸術科卒業
2007年 福岡県うきは市に開窯
日 時2025年10月11日(土)〜10月21日(火)12:00~18:00
※会期中無休
※作家在廊日 10/11(土)
場 所Kit 京都府京都市上京区一町目853-2
H Phttps://kit-s.info/
S N S
備 考※詳しくはこちらをご覧ください。

EVENT

新着イベント